おはようございます。
今日はメヌエットです。


「ワルツと何が違うか」を感じてみてください。
ワルツと同じ3拍子です。


作曲者は今日はモーツアルト。同じ3拍子でも
作曲者が違いますし時代や国も違います。


まずは聴いてみましょう。


モーツァルト/メヌエット ニ長調,K.355
大導寺錬太郎さんの演奏です。




ショパンと違うのはテンポが遅く、音の数が少ないことです。
途中不安な感じの部分もありますが、少しのんびり優雅な感じも
します。いかがでしょうか。


音楽を聴きながら3拍子のリズムをとってみてください。
この曲ならとりやすいかもしれません。


昨日と今日を比べると、同じ3拍子でも
「自分にはどんな感じが合うかを調べる」という要素を持って
ほしいのです。


できれば昨日までのショパンと、今日のモーツアルトを比べて
「何が自分を癒しやすいか」を感じてください。



それでは今日も良い1日を!