今日は外レッスンです。電車に乗っているその合間に。。
私がヒーリングの音楽協会を設立した理由は
1、自分が鬱になりその対処法として音楽はとても良いと実感したから。
2、音楽には教える、演奏する以外の仕事があまりなく、満足いく報酬を受け取っている人はわずかだから。
3、子どもは減る一方、ストレスで一杯の大人は増える一方だから。
という理由でした。そして何より社会貢献ができ、実際に人の役にたち、音楽で仕事のできる場を、創りたいと考えたからです。
音楽療法士は病院などに務めて、病気を治したり、高齢者の認知の軽減などをしますが、そこまでの専門性がなくても予防はできると思いました。
また心理学的部分だけでも、カウンセラーとして活躍でき、健常者のために音楽で力になれると思うのです♪
実際は病人や高齢者より健常者の社会人が圧倒的に多く、健常者の心の落ち込みを予防したり、軽減してあげる事ができる人が、必要だと思ったのです。日本にはまだまだ足りないのでは

日本中にいる町の音楽教室の先生方や音楽関係者が、音楽でカウンセリングができれば、社会のストレスがとれ、音楽の仕事も増えると思うのですがいかがでしょうか

Android携帯からの投稿
私がヒーリングの音楽協会を設立した理由は
1、自分が鬱になりその対処法として音楽はとても良いと実感したから。
2、音楽には教える、演奏する以外の仕事があまりなく、満足いく報酬を受け取っている人はわずかだから。
3、子どもは減る一方、ストレスで一杯の大人は増える一方だから。
という理由でした。そして何より社会貢献ができ、実際に人の役にたち、音楽で仕事のできる場を、創りたいと考えたからです。
音楽療法士は病院などに務めて、病気を治したり、高齢者の認知の軽減などをしますが、そこまでの専門性がなくても予防はできると思いました。
また心理学的部分だけでも、カウンセラーとして活躍でき、健常者のために音楽で力になれると思うのです♪
実際は病人や高齢者より健常者の社会人が圧倒的に多く、健常者の心の落ち込みを予防したり、軽減してあげる事ができる人が、必要だと思ったのです。日本にはまだまだ足りないのでは


日本中にいる町の音楽教室の先生方や音楽関係者が、音楽でカウンセリングができれば、社会のストレスがとれ、音楽の仕事も増えると思うのですがいかがでしょうか


Android携帯からの投稿