おはようございます。(^^)

今日もドビュッシーのアラベスクNO1を
お送りします。


昨日に引き続き自律神経の調整ですが、
昨日書きましたように、3月4月は肝臓が
デトックスを行う時期で、それにより
吹き出物がたくさん出たり、体調が
不調になったりします。


昔はよく「春の気」などと言って
分かりやすく言えばタケノコや
山菜など、春の気のものを食べると
その勢いが強いために、気持ち悪く
なったりしますが、人間も同じように
体が体内の掃除をして、生きる
活力を上げるという感じでしょうか。

そのためそのお掃除で出た悪いものや
その掃除のために体が疲れたりします。


そんな時良いハーブティは肝臓に良い
ダンディライオン(たんぽぽ)や
ミルクシスル、ハイビスカスなどが
あります。

こんなハーブティが手に入ったら、
ぜひアラベスクを聴きながら、
飲んでみてください。