こんにちは。横浜市立大学4年のIです。

8月29日の活動についてご報告いたします。

 

この日はIL・NEXT代表の渋谷さんがラポールでの会議に出席するということで、帯同させていただきました。

ラポールは、新横浜にある障害のある人々がスポーツ、レクリエーション、文化活動を行うことができる施設です。

(大学に入学してから4年横浜に住んできましたが、私は施設で教えてもらうまでラポールを知りませんでした。)

到着してすぐ会議室へ向かい、会議に参加しました。横浜市社会福祉協議会の中の障害者団体部会です。

会議では、障害への理解を進める啓発のためのリーフレットへの意見や、インターネットでの発信について議論されていました。私は渋谷さんの資料を見やすいようにめくったり、マイクを向けたりといったお手伝いをしました。

 

会議後には、職員の方に施設を案内していただきました。

施設内には様々なスポーツ、運動の障がい者ができるような配慮がされたものが並んでいます。

 

見学していて気づいたのは、多くのスポーツ種目で、障害者も健常者も同じ設備、道具でプレー可能であるということです。

私は障害者の利用のためのスポーツ施設と聞いて、障害のある方のために「特化」したものであるという印象を持ちました。しかし、実際には工夫次第で同じ場所で運動を楽しむことができるのです。

障害のある人と健常者といわれる人を分ける見方のために、地域のスポーツセンターのバリアフリー化や、ひいては多様な人々が共に活動を楽しむ社会の実現が遅れてしまっている側面があるのではないかと感じました。

 

「どうしたら共生社会が実現するのか」という問いは、インターン中もスタッフの方々との会話によく上がります。大きな問いですが、そのために具体的に自分に何ができるのかということを含め、活動を通して少しでも考えを深められればと思います。

 

-宣伝-

IL・NEXTは、若い人との関わり、地域との関わりを増やしていくため、インターネットでの発信を強化しています。(今回のインターンでは、私はそれについての提案や作業を中心に活動しています。)

 

まず、更新の止まっていたTwitterを再開しました。また、新たにnoteを開設しました。

これまでIL・NEXTでは、1ヶ月に数回程度、Facebookでまとまった文章を投稿していました。しかし、SNS上でより広く関心を持ってもらうには継続的な発信が必要だと考え、日常的に投稿を行うことにしました。

現在、理事長である渋谷さんの「今日のひとこと」や告知を投稿しています。

SNSではライトでコンスタントな発信、noteやサイトではずっしりと構えた読み物や資料アーカイブを充実させていきます。

 

以下、記事とtwitterのリンクを掲載します。是非チェックをお願いします。

https://note.com/ilnext/n/n520f441be1c0

https://x.com/il_next