こんにちは!
奄美大島ノネコ管理計画
捕獲が止まりません!
11月だけで昨日までに16匹の捕獲。
捕獲開始からは合計276匹。
そのほとんどを島外の譲渡認定人が引き取り、
奄美ノネコの殺処分は行われていません。
年内にたくさん捕獲して
来年度予算にむけての
実績作りです!
耳先カットも、なれなれのねこちゃんも
マイクロチップが入ってなければ
それは『ノネコ』
環境省さん
ちょっと横暴すぎないですか?
島民の方には周知されているんでしょうか?
こちらの猫ちゃんは先日、
マッチングボランティアさんと
バゲージボランティアさんの
命のリレーで東京に到着した猫さん
スリスリが止まらない!
明らかにシマ(集落)で面倒見てもらってましたね。
ノネコNo.261 キジトラ メス
耳先カットあり 猫エイズ陽性
少しお歳を召してる感じ
仮名は奄美に咲くユリにちなんで
ウケユリちゃんです!
アマミノクロウサギは増えているのに、
希少種を減らしているのは猫(ノネコ)のせい?
いいえ、人間のせいですよ。
ロードキル、自然破壊、自衛隊駐屯地、大型リゾート開発。
生態系保全とは矛盾だらけの経済活動です。
『ノネコ譲渡推進』はカタチだけ。
ノネコが不憫だと立ち上がった善意のボランティアに丸投げです。
収容から1週間を過ぎると、
引き取る予定の譲渡認定人から1日あたり330円徴収。
飼い主のいない猫に譲渡先を見つけようと
善意で動くボランティアから
1日あたりの飼育費を徴収する自治体が
他にありましたら、
どなたか教えてほしいです。
基本、殺処分前提の、、
疑問だらけのノネコ管理計画には
反対です。
しかしながら、捕獲は止まらない。
関東周辺で、
ノネコの預かりさんを募集します。
『アズボラ〜』^_^
譲渡認定人が引き出したノネコを
預かって、
里親探ししていただいてもいいし、
人になれるまでゆっくり預かっていただくだけでもOK。
ウケユリちゃんは
静かな猫とのんび〜り暮らしたい方にはぴったりです。
どうぞよろしくお願いします🤲
奄美大島で命に期限をつけられた
猫たちのために
どうかご協力ください!
ゴールゼロ事務局
までご連絡ください^_^
そして、
奄美大島のノネコを飼いたい方、
預かりたい方は
今からでも間に合います!
譲渡認定人の申請手続きをお願いいたします。
奄美大島における生態系保全のため捕獲したノネコ譲渡希望者の募集について
ぜひノネコセンターに問い合わせてみてください!
奄美市役所環境対策課内奄美大島ねこ対策協議会事務局
電話:0997-52-1111(内線5321・5322)
FAX:0997-57-1070
Mail:amami.nonekocenter@gmail.com
###############
新しい家族を迎えるなら、
ぜひ保護動物をお願いいたします🤲
定期開催の譲渡会もチェック↓
本気の譲渡会
東京都目黒区駒場4-3-65
こまばサロン暖炉
https://instagram.com/komaba.neko?utm_medium=copy_link
#######################
10万筆目標!署名活動継続中。
今一度、お友達にも知ってもらってください。
<日本語版>
Change.org 世界遺産を口実に、奄美や沖縄の猫を安易に殺処分しないでください!
<英語版>
Change.org Protect Cats from easy Killing that excludes World Heritage
猫が悪者・迷惑者にされないために
今、それぞれができることを考えましょう。
#########################
ゴールゼロほしいものリスト作成しました。
大変恐縮ですが、ご支援よろしくお願いいたします。
##########################
ひっこし応援団!頑張ってますが、
ノネコの預かりさんがすぐに足りなくなることが予想されます。
奄美大島の里親募集猫の希望者さん、一時預かりさん、
とにかく応援したい人、どうぞお問い合わせください!
<大変恐縮なお願いです>
奄美の猫(ノネコ・ノラネコ・ホゴネコ)を島の外へ出すために、資金が必要です。
飛行機1回、キャリーケース1個につき6000円~
キャリー購入、飼育費、医療費、その他
奄美大島の猫のための支援は
奄美大島信用金庫(あましん)の口座へお願いいたします。
奄美大島信用金庫 あさひ支店
金融機関コード1993
店番015
普通 1237526
特定非営利活動法人ゴールゼロ
ゴールゼロ事務局
〒194-0211
町田市相原町597-275
/////////////////////////////////
奄美のノネコを預かって里親探しをしています。
ゴールゼロで募集中の
奄美の猫の里親募集はhugU(ハグー)
をご覧ください。
この他にひっこし応援団!の支援で海を渡り
譲渡先を探している奄美の猫がいます。
★ばんちょう犬猫クリニック(東京都千代田区)
★譲渡型猫カフェCAIT SITH(神奈川県横浜市センター北駅)
★ぶちゃにゃんこのお家ブログ(千葉県柏市)
★キャットラウンジ猫の館ME(千葉県浦安市)
★ネコリパブリック(東京・岐阜・大阪)
★ゆきのくに動物病院(新潟県魚沼市)
★Noah's Ark ~18ニャンと暮らして~(大阪府)
★保護ねこcafe Familia(広島県福山市)
★犬猫殺処分ゼロに向けて歩む会しえすた(鹿児島県鹿児島市)
★動物たちを守る会ケルビム(沖縄県)
★THE YELLOW CAT(東京都調布市)
★NPO法人ねりまねこ(東京都練馬区)
★もめんいと(埼玉県朝霞市)
★ねこ猫ネコの会(埼玉県飯能市)
詳細はHP等をご覧いただいて、直接お問い合わせください。
////////////////////////////////
フェースブックやって ます!
いいねをいつもありがとう~
ゴールゼロ事務局
〒194-0211
町田市相原町597-275
<ゴールゼロ会員動物病院>
八王子mocoどうぶつ病院(東京・八王子市)
マイクロチップで義援金を!
(mocoどうぶつ病院:東京都中野)
2011年3月11日以降、
物言えぬ大切な家族にマイクロチップを
挿入してくださった方ご連絡ください