パネル展~猫のご紹介8 たこやきくん〜 | NPOゴールゼロのブログ

NPOゴールゼロのブログ

GO!GOALZERO!
ゴールゼロ代表が綴る、捨てられた犬猫、ノラちゃんと人間のドキュメンタリー。
くどいようですが、ゴールゼロは犬猫の殺処分ゼロをめざします。
笑いあり涙ありの毎日が青春です!!

うがみんしょーらん!

 

新型コロナなんのその〜で、

奄美ノネコ管理計画は着々と猫を捕獲していますよー


水曜日も羽田に3匹のノネコが到着しました。


↓若めのキジトラ男の子


↓お鼻にやる気スイッチがダブルでついててかわいいキジシロオス


↓ご機嫌ななめでしょうか、1才くらいの黒の女の子・さくらねこです



夕方の首都圏大渋滞の中、

搬送ボラさんがいつもの3倍くらいの時間をかけて代表の動物病院に運んでくれました。


不妊手術やマイクロチップ、

必要なメディカルケア後に

それぞれの預かりさん宅へ移動して、

ならして、ずっとのおうちをみつけます。


3匹のうち2匹は、収容期限が1日オーバーで

延泊料金徴収対象となりました。


空輸代、延泊料金、医療費など、

ご支援いただけたら助かります。


<大変恐縮なお願いです>

奄美の猫(ノネコ・ノラネコ・ホゴネコ)を島の外へ出すために、資金が必要です。

飛行機1回、キャリーケース1個につき6000円~

キャリー購入、飼育費、医療費、その他

 

奄美大島の猫のための支援は

奄美大島信用金庫(あましん)の口座へお願いいたします。

 
奄美大島信用金庫 あさひ支店
金融機関コード1993
店番015
普通 1237526
特定非営利活動法人ゴールゼロ

 


 


さて今日のパネルのご紹介、

8番目のエントリー猫ちゃんは

たこやきくんです!


保護時の仮名は大島くん。

横浜の預かりさんの元で保護されていました。

 

ノネコNo.(捕獲された順番)は45番目

 

 

 
<飼い主様コメント>

ノネコNo.45 男の子

推定誕生日20173

譲渡会に初めて行って、見るだけの予定でしたが、

自分と性格が似てそうだなと思ったこの子に決めました。

初めて動物を飼うので不安だらけで迎え入れました。

最初は隠れっぱなしでしたが、2日目の夜中に夜泣きして、

ふと近寄ると擦り寄ってきてくれました。

その日からは沢山甘えてきてくれて私もひと安心。

名前はたこやき。

ちょっと面白い名前ですが、なんだかんだ私はしっくりきています。

私がゲームをしていると横に座って一緒にゲームを見ています。

毎日家に帰るのが楽しみで仕方ないです。

写真家として、沢山の素敵な写真を残して、みんなに

愛されるねこちゃんになって欲しいなと思っています。          文:たこやきのママ 

 

紙面の都合であえなくボツになった写真はこちら↓

 

 

奄美からきたノネコたち パネル展

2020/3/21(土)~4/19(日)

 

島ちょくキッチンKUROUSAGI

東京都中野区新井5-5-15 1F

西武新宿線 新井薬師駅南口 徒歩5分

「中野」駅北口 バス「新井小学校前」下車 目の前
「中野」駅北口 タクシー3分 約600円 ※乗り合いのときは便利
 

営業時間 午前11時~午後10時(ラストオーダー9時半)

ランチ11時~15時、ティータイム15時~17時、17時~夕飯タイムです。

不定休:お店にお問合せください。

 

 

 

期間限定(ランチタイム11時~15時)

「さくらねこランチプレート」 1500円

(ミニ鶏飯、卵巻きおにぎり、油ぞうめん、黒糖ふっくらかん、飲みもの)

小さなお店なので、予約がおススメです!