明けましておめでとうございます | NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログです。
スタッフは、全員が『不妊体験者』です。

2021年となりました。

 

皆様、あらためまして、明けましておめでとうございます。

NPO法人Fine 代表の松本亜樹子です。

 

日付が変わり、2021年となりました。

皆様、どんな年越しをお過ごしでしょうか。

わが家は例年通り、年越しそばを準備し、

テレビで年越しの番組を見ながら過ごしています。

 

2020年は、期せずして

世の中全体が「当たり前」を見直す一年となりました。

 

そして個人的には「有難い」という言葉の意味を、

しみじみかみしめ、心から感謝する一年でもありました。

それは新型コロナウイルスがきっかけという、

決して嬉しいことではなかったのですが

これまで流されがちだった「日常」に、ちゃんと目を向け

立ち止まって考えるきっかけを与えてくれた年でもあったと思っています。

 

NPO法人Fineとしても、2020年は、様々な活動の総ざらえにもなりました。

2020年はアドボカシーに力を入れると決め、粛々と活動を行ない、

国政に積極的にアクションを行い関わってきた一年となりました。

そして、新内閣誕生とともに、

不妊(治療)の業界は、大きな変革を迎えたことは

皆様もご存じの通りです。(^.^)

 

さて、2021年。

とはいえ、改革は始まったばかりでこれからの働きかけこそがむしろ重要。

ということは、Fineの活動は、まだまだ道半ばです。

 

今年も、目の前のこと、たとえば

今、渦中の真っただなかの不妊当事者の精神的なサポートはもちろん

啓発や国政への要望など、社会への働きかけも、引き続き積極的に行ってまいります。

 

今年も、NPO法人Fineを、どうぞよろしくお願いいたします。

 

末筆ながら、皆様のご健康とご多幸をお祈りします。

 

2021年1月1日

NPO法人Fine 理事長 松本亜樹子

 

 

 

 

 

※2020年活動報告はこちら

https://j-fine.jp/activity/katudo/katudo-ri/katudo-ri2020.pdf


Fineウェブサイト

毎月1日は、カウンセリング情報をブログでも紹介♪

 

 

 

 

 

 

Facebook

Twitter→https://twitter.com/npofine

YouTube→https://www.youtube.com/c/J-fineJp/videos

Fine妊活プロジェクト-みらいAction-→  https://fine-nin.com/