なんと2周年! 渋谷のラジオ4月17日 妊活スタートするみなさんへ | NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログです。
スタッフは、全員が『不妊体験者』です。

こんにちは!
FineメンバーのみゆぺんですSuicaペンギン

Fineメンバーでお送りしている渋谷のラジオ
渋谷のラジオについて詳しくはこちら→http://j-fine.jp/activity/media/shibuyaradio.php

2016年4月から「NPO法人Fine」として月に一度放送が始まって、

なんと2年が経ちましたぱちぱち

これからもよろしくお願いします。

4月1日(日)には、公開生放送にも参加しました!

詳しくは参加した理事長  松本亜樹子のブログをご覧下さい下矢印

【渋谷のラジオ】2周年記念イベントに出演しました!(4/1・日)

https://ameblo.jp/fine-kyo/entry-12365143318.html

4月の通常放送は17日(火)でした。

テーマは

「妊活スタートするみなさんへ」

新年度を迎えた4月、

心新たに妊活を始めた方、始めようと考えている方にお話をしました。

 

自分も思い出してみたのですが、みなさんも言っていたとおり

妊活を始めるときには、「あっという間に卒業出来る」と思っていました。

タイミング法を始めれば~病院に行けば~

しかしそうではありませんでした。

始める時に、

「もし上手くいなかったら?」とか「治療のステップアップをどうしよう?」

なんて事は思いつかないでしょうけれど、

考えておいた方が良いのかもしれないですよ。

 

そしてFine公認ピア・カウンセラー おかちゃん が電話で登場。

カウンセリングをしている時にお話を聞いていて、

辛い事を思い出して泣いちゃう事はないの?

そうなりそうになったらどうするの?

それはピア・カウンセラー養成講座でちゃんと勉強するそうです。

講座の受け方や、どんな人が受講しているのかについてもお話いただきました。

「自分の気持ちを整理したい」と受講する方もいらっしゃるそうです。

 

不妊ピア・カウンセラー養成講座

ただいま「ライセンス取得1年短期集中コース」募集中です!

http://j-fine.jp/e-pia/course2018.html

eラーニングを使って全国どこででも学習できます。

お申し込みは2018年6月20日までです。

講座の内容はこちらサゲサゲ↓

http://j-fine.jp/e-pia/curriculum.pdf (PDFファイルで開きます)

気になる内容を1項目だけ受講することも出来ますので、

興味があるかたは、ぜひ見てみて下さいね。

 

ピア・カウンセラーから、

ご夫婦で話し合いながら妊活をするのは、なかなか難しいかもしれない。

もし2人だけでは難しかったら、

カウンセラーに頼ってみるという方法もありますよ。

無理の無いように進める事も出来ます

というメッセージもいただきました。

Fineのカウンセリング

http://j-fine.jp/activity/counseling/index.html

 

そして妊活について夫婦の考え方を確認する「妊活未来会議」

何回やっても良いのです。

定期的に開きましょう!

 

今月もお聞きいただきありがとうございました。

ラジオの内容にさらに詳しく知りたい方や、

もう一度聞きたい方はこちらのアーカイブをどうぞ!

https://note.mu/shiburadi/n/n957f180d3642

 

次回放送は5月15日(火)9:00~の予定です!

ラジオを聞いた感想、妊活について、NPO法人Fineの活動について

何でも良いので、

みなさんのご意見ありましたら、ぜひメッセージフォームからお聞かせ下さい。

スマホ/パソコンはこちら / 携帯はこちら

お待ちしております笑い泣き

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

◆Fine活動カレンダー
イベント・カウンセリング等の情報はこちらからご確認ください。 
http://j-fine.jp/cgi-bin/annecho/annecho.cgi