養成講座からお知らせ | NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログです。
スタッフは、全員が『不妊体験者』です。

みなさん、こんにちは

ピア・カウンセラー養成講座事務局です

先週末の”春の嵐”はすごかったですね~

みなさんは大丈夫でしたか?

 

私の周りでは「風に舞い上げられた砂などで

肌に湿疹ができてしまった」という方がいました。

敏感肌の方は、お大事になさってくださいね。

さて、事務局よりお知らせですきらきら

ただいま【特設】「ライセンス取得1年短期集中コース」の

受講生を募集しています。

http://j-fine.jp/e-pia/

こちらは、Fine認定ピア・カウンセラーの資格(ライセンス)を

1年間という短期で、集中して学び、資格取得を目指すコースです。

2カ月に1度のスクーリングで、仲間と一緒に切磋琢磨できます。

 

この講座は、ご自宅のパソコンパソコンで学ぶ「eラーニング」が主です。

 

ありがたいことに、すでに数名の方にお申し込みをいただいています。

受講期間(eラーニングの視聴期間)は、2014630日までなので、

早くお申込みされるほど、受講期間が長くなりおトク得 です。

Fineのピア・カウンセラーの資格が得られると、

Fineでは、「Fine公認ピア・カウンセラー」として
電話相談や面接カウンセリング、
グループカウンセリングのファシリテーター(進行役)など

さまざまな活動をしていますハート②

ピア・カウンセラーによる面接カウンセリングは、

全国に広がっています。

東京・関西・東海(愛知・三重)・長野・千葉・札幌です。
http://j-fine.jp/activity/counseling/index.html

あなたもこの講座でライセンスを取得してみませんかはてな
 
*受講期間が2年の通常ライセンス取得コースも
 同時に申し込み受付中です!

 

この機会に、ぜひ講座のページをチェックしてみてくださいね。

http://j-fine.jp/e-pia/

 

詳しいカリキュラム(PDF

http://j-fine.jp/e-pia/curriculum.pdf


講座修了生の体験&メッセージ

http://j-fine.jp/e-pia/message.html

 

お問い合わせは、お気軽に音符

↓フォームをご利用くださいね

http://j-fine.jp/e-pia/q&a.html

☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆
★Fineって、どんなとこ? こんな感じ!
不妊当事者、メディア、大学・学会関係者、医療従事者、企業・自治体の声を紹介
http://j-fine.jp/voice/index.html

Fine主催「カウンセリング公開講座(第5回)」を4月21日(日)に開催。
平山史朗先生による講演「知りたい! わかってほしい! 妻のホンネ、夫のホンネ」や
グループカウンセリングも。ぜひご夫婦でご参加ください。
http://j-fine.jp/activity/counseling/kouza.html

☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆