不妊ピア・カウンセラーの認定試験を終えて | NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログ

NPO法人Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~スタッフブログです。
スタッフは、全員が『不妊体験者』です。

こんにちは。Fineメンバーの、たかぼんです。
 
3月31日(土)は、
NPO法人Fine(ファイン)主催
「不妊ピア・カウンセラー養成講座(eラーニング)」
資格認定試験がありました


Fine認定ピア・カウンセラーの資格取得をめざして、
1年間講座を学んできた受講生が試験に挑みました。(筆記と面接試験、課題提出)


試験終了後、Fine理事長・松本がFineの活動について、受講生に話をしました。
今後の活動の参考として、講演のデモンストレーションや資料などの話も。


会場近くの川沿いは、桜が満開でした。
受講生は、行きはドキドキ、帰りはホッとして、この道を歩いたことでしょう。


そして受講生の皆さんは、ただいまドキドキの結果待ちです。

全員合格しますように

合格すると、晴れてFine認定ピア・カウンセラー」の仲間入り。
全国にピア・カウンセラーの仲間が増えます。

「ピア」とは「仲間」の意味で、
Fine認定ピア・カウンセラーは、全員が不妊体験者

自分の不妊体験を生かして、
同じ不妊当事者の力になれれば・・・
という思いで、
活動をしています。

認定試験に合格したFine認定ピア・カウンセラーは、
電話相談や面接カウンセリング、グループカウンセリングなど、
さまざまな活動を展開中。
 
http://j-fine.jp/activity/counseling/index.html 

あなたもぜひ、機会があったら参加してみてくださいね。
  

この
「不妊ピア・カウンセラー養成講座」は、
自宅のパソコンで学習できる「eラーニング」方式。

都合のいい時間に、
受講期間中は何度でも繰り返して視聴できるので、

マイペースで学びたい人には、うってつけです。

スクーリングもあるFine認定ピア・カウンセラーの資格取得をめざすコースのほか、
気になる講座を1講座から学ぶこともできます
http://j-fine.jp/e-pia/index.html

だいま、来春の資格取得をめざす、


1年間の「ライセンス取得1年短期集中コース」をキャンペーン中です。

早く申し込むほど、


受講期間(2014年6月30日まで)が長くなるので、おトクです。(^-^
http://j-fine.jp/e-pia/course.html#label1



この機会に、ぜひ講座のページをチェックしてみてくださいね。

詳しいカリキュラム(PDF
http://j-fine.jp/e-pia/curriculum.pdf 

講座修了生の体験&メッセージ
http://j-fine.jp/e-pia/message.html 

お問い合わせは、お気軽に。
↓フォームをご利用くださいね
http://j-fine.jp/e-pia/q&a.html



☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆

★不妊の体験談

Fineメンバーの体験談「ふぁいん・すたいる」はこちら
http://j-fine.jp/infertility/fine-style.html

★Fineの活動を紹介!
全国、さまざまな所にうかがっています。
http://j-fine.jp/activity/article/

☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆゜+.☆


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村