本日は、スクール交流戦。


北名古屋スクール、港スクール合同チームで、
Jogabonitoさんと練習試合。





2、3年生中心で4年生が引っ張る感じのチームでしたね。

1年生も頑張ってたね爆笑
















最初から負けて、今日は暑いし、ダラダラと試合が続いていたところ、

お父さん、お母さんのもとを離れて、みんなでミーティング。



特に深い話をしたわけじゃないけど、

「頑張ってるとは思うけど、みんな本当の全力じゃないよ!
このまま暑いと思いながらやってると、全敗で終わっちゃうよ!」




みたいな話をしてから、みんな急によくなりました。


最初と最後の試合だけ見ると、変わりすぎて全然違うチームのようでした。







特に、技術的なことを話したわけではないけど、

急によくなったってことは、みんなの気持ち的な問題だよね〜爆笑






途中からは、先制点を取る試合が多くなるも、

1点取られると、暑さと気持ちが沈んでしまい、

けっきょく全敗😭








全敗だったけど、今までの中で、一番よかった練習試合になったと思ってます!





僕が普段見ている北名古屋スクールの子たちは、こんなに本気でサッカーをやるんだ!

って思ったし、



港スクールの子たちは、ほぼ初対面だったけど、試合の途中でみんなよくなったし、




全試合で5点くらい決めたんじゃないかな?







これをキッカケとして、これからの練習を頑張ってほしいです!!







試合中に交代して泣くのは、サッカーに対する強い気持ちがある証拠ウインク







言い方はあまりよくないかもしれないけど、スクールの子たちは、今日の頑張りでやっとスタート地点に立った段階。




今日をキッカケに、サッカーに火がついて選手コースに行ったり、上を目指す子が増えてほしいな〜

と思います。



せっかく、サッカーを習いに来ているので、どんどん上を目指していこう!!







ありがとうございました!!









酒向








【NPO法人ゆめのはこ 】