[誰のための原発か]能登の警告編  新潟日報 <4~7> | 市民自治ノート - NPOまちぽっとから

市民自治ノート - NPOまちぽっとから

 このブログは、NPO法人まちぽっとスタッフの伊藤久雄が書いています。このブログでは、「市民自治」の推進に必要なさまざまな情報や、NPO法人まちぽっとの活動などを発信していきます。

[誰のための原発か]能登の警告編  新潟日報 <4~7>

 

(たんぽぽ舎メルマガより転載)

 

◆[誰のための原発か]能登の警告編<4>―危機対応
 地震後の志賀原発で続いた設備トラブル、「福島第1原発事故後の課題」再び
東京電力柏崎刈羽原発の新潟から問う
(新潟日報 2024年5月4日)

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/394623
◆[誰のための原発か]能登の警告編<5>―原子力災害対策指針 

「もし、地震で逃げることも家にいることもできなかったら…」揺らぐ避難計画の実効性
東京電力柏崎刈羽原発の新潟から問う
(新潟日報 2024年5月5日)

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/394645
◆[誰のための原発か]能登の警告編<6>―離島 地震や津波に原子力災害が重なったら逃げられるか…避難計画なき佐渡市民の危機感
東京電力柏崎刈羽原発の新潟から問う
(新潟日報 2024年5月6日)

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/394658
◆[誰のための原発か]能登の警告編<7>―地層処分 

 核のごみ最終処分場「適地」で震度7、「科学的特性マップ」の信頼性に疑問
東京電力柏崎刈羽原発の新潟から問う (7回続きの7)
(新潟日報 2024年5月7日)

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/395169