最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(175)2月(177)3月(186)4月(193)5月(158)6月(183)7月(195)8月(187)9月(185)10月(182)11月(178)12月(179)2024年6月の記事(183件)フルタイムの非正規地方公務員 失業給付出ない 退職金も不十分 「払ってきた保険料無駄に」 中村敦夫さんの朗読劇で「原発問題のいまを問う」「健康保険証なくすな」の声をパブコメで届けようこどもデータ連携の取組の推進のための調査と実証事業原発事故は国の責任 6.17判決を正す! 司法の劣化を許さない 6・17最高裁共同行動オンライン学習会 福島イノベーション・コースト構想と経済安保 ー「安保」の名のもと戦争体制へ「アリランラプソディ 海を越えたハルモニたち」くにたち上映会介護保険学習会 7/1 地域の困りごとの解決に向けて大山商店街、3回目の「アーケード解体反対!再開発反対!」デモ開催原発事故はメディアの報道をどう変えたのか-エネルギー政策の議論における市民の不在レイバーネットTV(6/12)案内 : 新型コロナからみえてきたもの「ハアレツ」紙社説:進行するイスラエルの残虐化- その崩壊は時間の問題だ6・15強行採決から7年 改めて共謀罪を問う集い-監視社会にNO!を-次世代原発燃料HALEUで核兵器製造可能 不拡散脅かすと米科学者らがサイエンス誌に中間貯蔵事業者に安全協定要請へ 青森・むつ市に隣接する5町村今日は多摩川の水質調査に参加します!「決断―運命を変えた3.11母子避難」鑑賞会/シンポジウム「巨大地震と原発~司法のあり方を問い直助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」世界の現場で考えた人権と平和~ウクライナなどでの取材をもとに 「週刊金曜日」ニュース : 2024年「首都決戦」日本の政治は変わる<< 前ページ次ページ >>