最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(169)2月(171)3月(185)4月(143)5月(167)6月(177)7月(180)8月(177)9月(179)10月(175)11月(189)12月(179)2023年11月の記事(189件)11/23 沖縄と同時開催!沖縄も日本も戦場にさせるな!11.23国会正門前アクション/報告集会<パレスチナ>を想う Free Palestine / Stop Geocide─スタンディングシャンティ国際ボランティア会(SVA)からのお知らせ米国初めざした次世代小型原発、建設計画中止 日本からも出資の企業原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち 映画上映&講演川崎市の全公共施設 『再生可能エネルギー100%電力』の導入を拡大日本原電本店・東電本店 2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!第30回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)シャンティ国際ボランティア会(SVA)からのメッセージと活動報告外形標準課税、拡大案了承 総務省検討会 来週にも提言「沖縄ヘイト」とは?「土人」「反基地カルト」過重な負担への抗議に相次ぐ中傷 差別を助長するのは誰とんでもないぞ!辺野古「代執行」キャンペーン 【11月18日(土)~12月10日(日)】パレスチナに平和を!イスラエル大使館11・8緊急行動りっかりっか・ねりまFes第38回共同連大会in多摩 だれもが共に働き、生きていく社会を11月10日(金)「パレスチナに平和を!11・10緊急行動」へ米国史上最大規模のパレスチナ支援行動、30万人が行進。汚染水海洋放出問題を批判した田嶋陽子氏が講師予定の品川区主催「男女共同参加」講演会が中止された「子どもたちのために脱原発を」グリーンコープが川内原発の廃炉求め市長に要望書「ノーモア原発公害市民連絡会」発足記念シンポジウム<< 前ページ次ページ >>