最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(169)2月(171)3月(185)4月(143)5月(167)6月(177)7月(180)8月(177)9月(179)10月(175)11月(189)12月(179)2023年8月の記事(177件)花岡の心を語り継ぐDPI女性障害者ネットワーク:『障害のある女性の困難 複合差別実態調査とその後10年の活動から』原発を積極活用したい政府…「原発マネー」に頼らざるを得ない自治体は山口・上関町だけではない「花岡事件」を知ろう 〜『花岡悲歌(エレジー)』上映と慰霊式参加報告〜「難民問題について知ろう」連続勉強会8/25 アフガニスタン退避者現状調査結果報告会(オンライン開催)「週刊金曜日」ニュース : 知ってほしい!「ヤングケアラー」のことヤングケアラーにホームヘルパー派遣=千葉県船橋市ホタテなど7月の輸出半減 処理水放出巡り中国が検査強化 北海道独居高齢者の増加で深刻化する「残置物処理」、その現場作業を体験してみたシャンティ国際ボランティア会の活動報告です。汚染水を海に流すな! 8.18首相官邸要請行動【速報】岸田総理、処理水の海洋放出「時期、プロセス決まっていない」琉球弧を戦場にさせない 8.20宮古島と杉並を結ぶ沖縄―星野集会アムネスティニュース : いつも心に「世界人権宣言」を!ウラン濃縮工場を報道公開 月内にも運転再開 日本原燃原発と戦争を推し進める愚かな国・日本 第18回 ゆめ風であいましょう 開催のお知らせ大槌の復興見つめた軽ワゴン 廃車一転、保存決まる 岩手スバルに熱意届く8月27日(日)水辺の調査~区内にある河川の水質を調べてみよう~ ご案内8月25日(金)「伝えていますか?性のこと」開催<< 前ページ次ページ >>