4/28(金)15時30分現在 松山市保健所いぬねこ収容状況と当会にて引き出し報告と市民の | NPOあにまる365-人と動物の架け橋-

NPOあにまる365-人と動物の架け橋-

愛媛県の松山市保健所で殺処分となるところの犬や猫を救い出す活動をしている動物愛護団体です。
新しい家族につなげるための譲渡会もほぼ毎週開催しています。

また、殺処分を減らすための啓発活動、不幸な命を増やさないための活動なども。

【4/28(金)15時30分現在松山市保健所いぬねこ収容状況と引き出し報告と市民の皆様へのお願い】


画像①新規収容子猫4匹含む13匹(他の子猫は前回報告と一緒、予約1匹あり)




成犬1匹(前回報告と一緒)

↓前回の報告



画像②当会にて引き出し2匹



前回報告時には3兄弟でしたが残念ながら1匹は収容中に亡くなりました

前回4/27に引き出した子猫も4/29AM1:13亡くなりました。


画像①の子猫は該当しませんが、4/29~5/5に収容された子猫は愛媛県内在住者および登録団体にて即日引き出し可能な預かり制度が適用されます。詳細は保健所にお問い合わせ下さい。保健所に電話が繋がらなくても直接行っていただければ対応していただけますので、宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️


⬇️お問い合わせはこちらまで


生活衛生課 分室

松山市役所第四別館南側

愛媛県松山市三番町六丁目6番地1

電話:089-948-6751 (平日8:30〜17:00)


【松山市民の皆様へのお願い】


生まれたばかりの子猫を母猫から引き離さないでください。

せめて離乳が済むまでは母子一緒に。


生まれて困るなら妊娠する前に不妊手術をしてください。


収容中に亡くなる子猫が多数います。

どうかどうか宜しくお願いします。



#松山市保健所収容犬 

#松山市保健所収容猫

#保健所収容 

#松山市保健所

#愛媛県松山市 #愛媛県 #松山市


#あにまる365



次回の譲渡会は5/7(日)11時~15時フジ松江店にて開催します。


保護犬猫から家族に迎えるということを考えてはいただけませんでしょうか。

 譲渡会以外で個別お見合いも可能だと思います。

 

1匹でも譲渡に繋がれば次の保護に動けます‼️

 

ぜひ保護犬猫から家族に迎えるということを選択肢の1つにお考えください。

 

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 


 

 

 

犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬
【今後の予定】

クローバー5/7(日)11時~15時 松山市 フジ松江店
クローバー5/14(日)11時~13時 松山市 EKINONEKI
クローバー5/21(日)11時~15時 松山市 フジ安城寺店
クローバー5/28(日)11時~15時 松山市 フジ垣生店

5/14は愛媛県下で初(?)の複数団体によるエイズキャリア猫だけの合同譲渡会‼️猫エイズについて理解を深めませんか

❇️コロナの状況により不参加もしくは中止になることもご了承ください。

 

ご支援のお願いは

こちら

 

地域猫活動のお問い合わせは

こちら

 

募金箱については

こちら

 

NPOあにまる365では、

イベントや譲渡会等のお手伝いくださるボランティアさんも、随時募集しております。

 

Facebookやこちら(animal365.2014@gmail.com)へメッセージください。

 

 

《送付先》

 

*ヤマト運輸

 〒799-2655 愛媛県松山市馬木町2150-2

ヤマト運輸 松山内宮センター止め あにまる365 宛て

℡080-3164-3054

 

*佐川急便

 〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉125

 佐川急便 松山営業所止め あにまる365 宛て

℡090-6287-8672

 

 

⬇️こちらから、お買い物やご契約していただけますとあにまる365への支援になります。

表示されてる商品以外でも有効ですのでよろしくお願いしますおねがい