保護猫健太、復活しました。 | NPOあにまる365-人と動物の架け橋-

NPOあにまる365-人と動物の架け橋-

愛媛県の松山市保健所で殺処分となるところの犬や猫を救い出す活動をしている動物愛護団体です。
新しい家族につなげるための譲渡会もほぼ毎週開催しています。

また、殺処分を減らすための啓発活動、不幸な命を増やさないための活動なども。

【個人保護  仮名命名 健太】



10/1に保護した子。

4、5日目に軽く下痢が始まり、それでも食欲は落ちず。

日曜日夕方から、ミルクの飲みが悪くなり、そろそろ離乳食に移行か?

が、ミルクもムースもパウチも拒否💦
シリンジで強制給餌して、病院も2軒回り、やっと快方に向かい始め、ちょうど保護から2週間の隔離期間を終えると同時に、ほぼ復活💦

現在は、完全復活しています。

ちょっと弱っちい子で、母猫が置いていってしまった子かもしれない💦
と思ったり。

でも、今のところ、元気もあり、食欲も旺盛。
もう暫くミルクから離れそうにない予感。

これも急に離乳期やってくるからわからないけど(笑)

何度か、ダメなんじゃ?と頭をよぎりましたが、案外強い子でした^ ^

健やかに、太ましく成長して欲しくて
ありきたりですが
【健太-ケンタ-】と名付けました^ ^

画像は、ミルク飲まなくなる直前の頃  

shinoでしたおねがい

ハート2019年10月の予定ハート



ハート2019年11月の予定ハート

お願い11/3(日)12時~16時 砥部町高尾田の呑舟さんでわんにゃん譲渡会(ひかりと希望さんと)


お願い11/10(日)24(日)11時~15時 高島屋前坊ちゃん広場で譲渡会

お願い11/16(土)北条カントリークラブにてチャリティーゴルフコンペ

お願い11/16(土)17 (日)すごいもの博にてチャリティー販売とパネル展示(ひかりと希望さんと)



猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬猫犬

一般家庭の場合一律5%電気料金が安くなり、実質負担ゼロであにまる365への支援になるわんにゃんレスキュー電力へのお申し込みは

 

あにまる365チャリティーカレンダー2020のご購入は
 
 
ご支援のお願いは
 
 
地域猫活動のお問い合わせは
 
 
募金箱については
 
 
NPOあにまる365では、
 
イベントや譲渡会等のお手伝いくださるボランティアさんも、
 
随時募集しております。
 
Facebookやこちら(animal365.2014@gmail.com)へメッセージください。