100きりからゴルフが楽しくなります
すぐに100きりしたい人は
ココをクリック
たった一発のショットで、100きりのスイングに変わった!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは 100切りゴルフ
アドバイザー岩澤です
ブログに来てくれて、ありがとうございます
今回は、 ライを選べる、
100切りマインドでナイスショット
誰もが集中して打ちたいと考えるのが
ティーショットです。
ティーグランドでは、
ティーショットを行うゴルファー以外は、
むやみに立ち入らないのがマナーです。
では正式にティーグランドの範囲とは
どれくらいでしょう?
実はティーマーカーの幅に横に結んだ線と
それに平行して2クラブレングス後に下がった、
仮想の四角く囲ったところが
正式なティーグランドの範囲です
そして
ゆいつ、その範囲内なら
自分の好きなところで
ティーアップして
打てる最高の場所なのです!!
「そんなの分かってるよ」と怒られそうですが
みなさん以外に
上手にティーグランドを使ってない
事が多いですね
だいたい真ん中かなー
やっても ちょっと右寄りとか
左よりたかかなーって感じで使っている
打ってみると
思わずチョロやダフリが出たり
思った以上にスライスしたり
フックしたりしたことありますよね
それは実は
ティーグランドに微妙に傾斜があったり
凸凹があったりが原因で普段のように
ボールにコンタクトできないで
ミスが出たりします
ではティーグランドの上手な使い方と
失敗しないティーショットの方法とは
1)まずは自分の狙うターゲットを決める
2)自分の持ち球で
ティーアップする横の方向を決める
例)フェード系なら左より、フック系なら右寄り
3)そしてこれが大事です
できるだけ平らな所にティーアップします
凸凹や傾斜があると
ボールに当たり方の角度が微妙にずれたり
スイングのバランスを崩したりするので
2クラブレングスの範囲で後にさがれるので
平らな所にティーアップしましょう
朝一のティーショットできるだけ
早めにティーグランドに行って見ておくと、
余裕でティーショットができます
100きりマインドに変えていきましょう!
今日もナイスショット!
今すぐメモしてイメージしてください
次のラウンドでナイスショットしてくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100きりからゴルフが楽しくなります
すぐに100きりしたい人は
ココをクリック
あなたに合うゴルフスイングが 、必ず見つかる方法で100きり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100きりからゴルフが楽しくなります
すぐに100きりしたい人は
ココをクリック
あなたに合うゴルフスイングが 、必ず見つかる方法で100きり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・