日韓関係が悪化している。8月4日をもって元徴用工(この言葉も変なのだが)への賠償のために日本企業の資産を現金化するタイミングが来て、これを実行される事で日本から韓国に対して様々な制裁が検討されていると言われる。

 数年前から続く韓国による日本への嫌がらせや挑発行為が行き着いた先のゴタゴタと思われるが、この予想される日本からの制裁というのが奇妙なものなのだ。

 マスコミなどでは殊更に「制裁」という言葉を使うが、そのどれもが実は制裁という類のものではない。

 「制裁」というものは、わざわざ相手に対して攻撃的なマイナスを与えるものであり、現在言われている、「日韓通貨スワップを結ばない」とか「邦銀による信用状の停止」とか「ビザなし訪日の取りやめ」とか「日銀による短期ドル貸付をやめる」とかは、すべてが制裁ではなく現在まで特別に優遇していたものを取りやめる行為に過ぎない。

 現在、中国が尖閣諸島近辺をウロウロする嫌がらせや北朝鮮が日本海にミサイルを撃ち込むといった話とは、そもそもからの次元が違うのだ。

 昨年、韓国側が大騒ぎしていた「貿易によるホワイト国除外」にしても同様で、今まで優遇していたものを普通の状態に戻すだけで本来の意味からの経済制裁などではない。

 それでも韓国は日本からひどい事をされたかのように声高に非難の声を上げる。何か、おかしくないか?

 

 だが、ここで私たちはしっかりと考えておかなければいけない。これは国家間の問題ではなく個人間でも言える事なのだから。

 人は今まで優遇されてきたものが、ある日を境に消えてしまえば、それに対して怒りを覚えるものである。もともとが特別な好意によってなされていた事でも、取り上げられる事によって不当な扱いを受けたように感じるものなのだ。

 だから気をつけなければいけない。最初から完全に信用できない相手に対しては、こちらの好意によって優遇措置をしてはいけない。

 優遇する事で相手からの好意を引き出す事はおろか、その優遇を止めた途端にさらに大きな敵意を相手から生み出しかねない恐れがある。

 何かの優遇措置というものは、初めから与える事を前提とするのではなく、その都度その都度で戦略的に与えていかないといけない。そのようにしないと感謝もされないし、逆に優遇を止めた時に相手から受ける怒りや憎しみも増大していくものだ。

 

 人も国もそもそも自分勝手なのだ。