5年間ありがとうございました! | 長崎市大橋町 音楽教室がある共同作業所~長崎のぞみ会

長崎市大橋町 音楽教室がある共同作業所~長崎のぞみ会

NPO法人 長崎のぞみ会「のぞみ共同作業所」です。
のぞみ会で行っている「作業所内」「家族会」「ピアサポートちゃんぽん」「ピアサポーター事務局あじさい」「交流会ぴあるく」などの活動をご報告、ご紹介、ご案内いたします。

HP : http://nagasakinozomi.chillout.jp/

こんにちは!長崎市大橋町の、地域活動支援センター3型、のぞみ共同作業所のスタッフAお母さん

です。


3月17日(木)は、5年間職員としてのぞみ共同作業所を支えてくださった廣田先生の、最後のレジン教室でした。

終礼の時間に、サプライズで約30分間お別れ会をしました。


廣田先生は、5年前に河野所長とともにこののぞみ共同作業所に入職され、当初はピアノ講師をしてくださっていました。

その後、レジンアクセサリーを作る教室を始められ、ご主人のお仕事で福岡県にうつられてからも、月に1回長崎へ来てくださり、レジン作りの指導をしてくださっていました。

コロナ禍の状況では、なかなか長崎に来られることが難しい時期となりましたが、その間もオンラインで月に一度指導をしてくださっていました。

この写真は昨年11月に一時的にコロナがおさまり、一年以上ぶりに作業所で指導していただいたときの写真です。


その日、はじめて生で廣田先生から指導を受けた利用者さんもいました。


また、「のぞみののぞみ1巻」「のぞみののぞみ2巻」の編集にも携わってくださり、大塚さんの4コマ漫画を作る過程もリモートでサポートしてくださっていました。


さて3月17日の、廣田先生お別れ会のセレモニーのお話に戻ります。

終礼前の、一瞬オンラインを切った時間にみんなで大急ぎで部屋を飾り付けしました。



終礼が始まり、いつもの進行を終えて、
廣田先生への感謝の言葉を河野所長が述べました。


利用者さんを代表して2人が、廣田先生へご挨拶しました。
悩んでいたときに、リモートでのカウンセリングをしてくださり、気持ちが軽くなった、というお礼の言葉をおくるかた。


レジン教室を開いてくださっていたことへのお礼と、自分の趣味で焼いたコーヒーカップのプレーをおくります、という利用者さん。


ピアサポーター龍さんも、廣田先生がリモートでサポートしてもらったことへのお礼を述べました。


ピアサポーター龍さんは、廣田先生への寄せ書きを今回引き受けてくれて、とても思い出に残る楽しくて可愛い寄せ書きが完成しました。
その寄せ書きをおくります、と廣田先生にご報告しました。

花束を直接お渡し出来ないので前の日に廣田先生のお宅へ届け、
当日は所長から「エア花束」を廣田先生にお渡しして、受け取った設定とし、

先生に届いたお花をリモートで利用者さんに披露してもらいました。

「えっお花、届いたの?」と利用者さんがびっくり(笑)

最後に廣田先生から作業所の利用者さん、職員へ、お礼とお別れの言葉がありました。


とても寂しい、残念だ、という声が多いですが、その上で、「でも廣田先生には福岡でご自分のやりたいことをこれからがんばってほしい」という声が聞かれました。



最後に廣田先生とオンラインで記念写真を撮りました。
職員は一週間後の23日(水)がリモート越しの職員会議で、その日がお別れの日となりました。

職員もとても寂しく残念な気持ちでいっぱいです。
これから、福岡でご活躍されることを期待しています!!

5年間本当にありがとうございました。


猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
 
のぞみ音楽教室よりお知らせ
※音楽教室は現在満席のため、生徒さん募集をストップしています。ご了承ください。
順番待ちでもご入会予約ご希望の方はご連絡ください。
何らかの障害をお持ちの方で、他のお教室でレッスンが受けられない方、長崎市にお住まいの方を優先させていただきます。
 
すべてのお問い合わせは、のぞみ共同作業所までメールかお電話でお願いしますニコニコ
(金、土、日曜日は作業所が基本お休みですので、木曜日午後にいただいたメールについてはお返事が翌週の月曜日以降になります。ご了承ください)
 
長崎市大橋町3-2 のぞみ共同作業所
電話番号 095-807-4269
(お電話でのお問い合わせ対応可能時間帯は9時半~17時半)
e-mail : nozomi_workshop@xj8.so-net.ne.jp
 
NPO法人長崎のぞみ共同作業所は、
地域活動支援センターⅢ型ですニコニコ
 
 
 
NPO法人長崎のぞみ共同作業所は
長崎市の地域活動支援センターⅢ型です。
のぞみ共同作業所HP : 
 
↑ホームページも随時更新しています。
ピアサポーター職員のブログもございますので宜しければご訪問くださいニコニコ