まったりカナダの夏休みとT-Ballの日 | kanda

kanda

当ブログ・WEBサイトでは、私の過去の苦い思い出と経験から 新たな生き方「本来の自分の生き方と心地良さをフォーカスする暮らし」を提供しています。※WEBサイトの保存用アカウントです。

アトピーに悩んでいる方に一人でも多く読んでいただきたいブログなので、記事の リブログ や イイネ をお願いします。

ブログ内の通称
*メガトトロ / 旦那  *カヲナシ チビトトロ お母さん/ 私
*カヲナシ (5y)息子     *チビトトロ (6m) 娘


こんにちは。
この日は昨日の翌日という事も
バタバタした日とは裏腹に
午後までゆっくり過ごしました。


いつも通りTO DO LISTを前日の夜に
まとめた物に思い付いたものを足し
朝からお掃除や買い物など
いつも通りのマッタリな1日を過ごしました。


次の日はコテージ(別荘)がある場所に
キャンピング•カーを停めてあるので
そこに次のT-Ball の日まで義理母と
子供達を連れて5日間宿泊予定なので
荷物をパッキングしたりしました。



この日の食事記録は、こんな感じです。
朝食は決まって軽食またはスムージー基本
の昼食はサンドイッチ系でした。

今日の夜ご飯のメニューは
カヲナシくんは 鮭茶漬け
チビトトロちゃんは 鮭と白米ごはん
私はカヲナシくんのあまりのお茶漬けと
中華の野菜と鶏肉のフライドヌードル
にしました。


チビトトロちゃんに鮭ご飯を離乳食で
出したのですが、食い付きは
"まぁまぁ" といった所でしょうか😂笑


お掃除、買い物、夜ご飯を済ませて
夕方の6:30 - 7:30p.m迄 T-Ball です。
この日は T-Ball 後のお菓子作り
担当の方がお休みだったので
私が お菓子担当 を引き受けました。




この日、私が持参した お菓子は
ジュースボックス、
苺のウエハース と スイカ でした。
* 12人分 + エクストラ です。笑


スイカって好き嫌いが多く子供達
ちゃんと食べてくれるかなぁ。と
少し心配でしたが、やはり運動後の
お菓子は美味しいので子供達は
普通にスイカを食べてくれていました。


そんなマッタリとした1日でした。
明日は夏の最大の楽しみのコテージ😄♡
カヲナシくん 1年中 思い出した時に
「いつコテージ行くの?」と聞いて
来るので、前日は早々に眠り着きました。

チビトトロちゃんは初のコテージ!
さぁ、明日に向けて5日間の準備です!


また、更新します

お問い合わせ先・メッセージ・質問
コメント欄 または メッセージボックス
から よろしくお願いします。