いつの間にかブームが過ぎ去っていた双子。 | のぞみブログ

のぞみブログ

子育て、教育ブログ

「元国立大学准教授の夫と、

国立大学附属教員夫婦による、

頭も体も心も最大限に高める子育て」

 

我が家のオレゴン州での子育ての日常をお届けします。

 

何か質問があればコメントへ!

 

 

この間、ふと荷物置き場と化している部屋を見て、懐かしく、ジーンとした私。

 

我が家のリビングを長い間占領していた、nゲージセット。

 

私も親になるまで知らなかったけれど、プラレールの進化版のようなものなのです。

 

こまちやのぞみ、他は忘れたけれど、色々な車両や線路が、所せましと置かれていました。

 

 

小さい頃は、プラレールが大好きだった双子。

 

渡米する際に、友人に一式全てを譲ったのだけれど。

 

後から何度か、「やっぱりあげなかったらよかったなぁ」と話していたくらい、電車が大好きだった二人。

 

ある時、初めてnゲージを手に入れると、どんどんその数は増え、線路は長くなっていったのでした。

 

 

ここで登場するのが、やはり大臣。

 

それ専用のベニヤ板の土台を用意し、大きな街を再現しようと、3Dプリンターで、色々な観光名所を作り始めたのです。

 

自由の女神や管制塔、ホワイトハウスの他にも、有名な建物など、どんどん数は増え、街が賑やかになっていくのでした。

 

 

だけど、中学に入って、のんびり遊ぶ時間も減っていき、気づけば触る機会が減り、一度片づけてしまったnゲージ。

 

すると、二人の興味は一度冷めてしまったようで、今は見ることもなくなりました。

 

 

一時期は、誕生日にもクリスマスにもこれを熱望していて、自分でお金を貯めて買ったこともあったっけ。

 

何となく、これは誰にも譲らず、いつかまたその機会が来るまで、置いておこうと思った私。

 

 

熱中していたエネルギーは、必ず彼らの心や頭に残り、次につながるベースとなっている。

 

たとえいつかブームが過ぎ去ったとしても、興味を持っている時に、全力で熱中させてあげて良かった。

 

 

次に欲しいものを考えて、設計図を書いて、大臣と3Dプリンターで色々デザインしたことは、最高の思い出だ。

 

こっそり家の隅に置いておいて、いつかの時に、また子どもと一緒に広げられればいいな。

 

 

マジックやルービックキューブ、百人一首、トランプ、クイズ、色々なものにハマってきた二人。

 

これからも、大好きなものを増やして、ワクワクする時間をたくさん作っていこう。

 

 

 

 

アメリカでの我が家の日常や子育て、

日米で小中高大の教員経験のある我が家の目線から、いろいろお届けします。

 

N&M Academy LLC

 

皆さんの家庭教育や子育て、夫婦の形、自分の人生についてのお話も、たくさん聞かせてください。

 

いつか、オンラインやインパーソンで会える日を願って!!