都会のど真ん中ですごいパワスポ発見!豊川稲荷東京別院@赤坂~♪ | バランス重視!スピリチュアルと現実の中庸をいく!NOZOMIのブログ☆

バランス重視!スピリチュアルと現実の中庸をいく!NOZOMIのブログ☆

当たりすぎてコワい!芸能人や政治家も通う統計学鑑定、話を聞くだけで願望実現する潜在意識解放セッション、九星気学、四柱推命、タロット、メタトロン波動調整、ブログ集客講座&コンサル、好評開催中です★

 
 
 
ども、NOZOMIです^^
 
 
 
祐徳稲荷、そして東伏見稲荷に
立て続けにご縁をいただきましたほっこり
 
 
 
ここまできたら三大稲荷を制覇したい!
という気持ちがこみあげてきてニヒヒ
 
 
 
近所にないかな~と調べたら、
なんとありました!
 
 
 
赤坂の豊川稲荷東京別院★
 
 
 
 
数年前に一度行ったことあるんだけど、
極寒の1月だったから
寒さのせいでほとんど覚えてない…ショック
 
 
 
 
1つ印象的だったのが、本堂の中。
(靴脱いだら上がれるよ。今は一時的に入れなくなってる)
 
 
口では言い表せないけど、雰囲気ヤバかった…!爆  笑
 
 
 
 
 
 
うちからタクシーで10分弱でした車
 
 
 
 
 
 
 
【ご由緒&ご祭神】(豊川稲荷東京別院HPより抜粋)

豐川稲荷は正式名を「宗教法人 豐川閣妙嚴寺とよかわかくみょうごんじ」と称し

山号を圓福山えんぷくざんとする曹洞宗そうとうしゅうの寺院です。


一般的に「稲荷」と呼ばれる場合は

「狐を祀った神社」を想像される方が多いと思われますが、 

当寺でお祀りしておりますのは

鎮守・豊川ダ枳尼眞天とよかわだきにしんてんです。

 

豊川ダ枳尼眞天とよかわだきにしんてんとは、昔、

順徳天皇第三皇太子じゅんとくてんのうだいさんこうたいしである寒巖禅師かんがんせんじが感得された、

霊験あらたかな仏法守護の善神です。 

 

豊川ダ枳尼眞天とよかわだきにしんてんが稲穂を荷い、

白い狐に跨っておられることからいつしか

「豐川稲荷」が通称として広まり、

現在に至っております。

 

当別院は江戸時代、大岡越前守忠相公おおおかえちぜんのかみただすけこう
日常信仰されていた豊川稲荷のご分霊をお祀りしています。

明治20年に赤坂一ツ木の大岡邸から
現在地に移転遷座し、

愛知県豊川閣の直轄の別院となり
今日に至ったものです。

 

豊川稲荷を信仰した方としては、

古くは今川義元、織田信長、豊臣秀吉、

徳川家康、九鬼嘉隆、渡辺崋山など


武将達から信仰を集めさらに江戸時代には、

庶民の間で商売繁盛、家内安全、福徳開運の神として

全国に信仰が広まりました。

 

 

 
 
 
 
間違えて裏門から入ったら、
狐まみれの場所にでた。
↓↓↓

 

 

 

 

本堂。手を合わせると、女性がでてきた。

お母さんみたいな雰囲気で、深い愛を感じた。

 

 

 

奥の院へ続く鳥居。

 

 

 

この眺め圧倒的だった!

ズラーっと狐さんが。

 

 

 

恋愛祈願の愛染明王が祀られている。

建物の奥にひっそりと。人目を忍びたい人にはいいね。

これ、縁結びの木だってさ。

 

 

ご由緒。北条雅子と頼朝か~。

 

 

 

七福神めぐりもできるよ!

 

 

 

 

 

 

土地柄か芸能人からの信仰も厚く、

見たことのあるお名前がズラーっと。

マツコさん…

 

 

看板も英語併記。さすが赤坂!

 

 

 

 

最後にやっと正面の門にたどり着いた。。

夕日が眩しいぜぃグラサン

 

 

 

 

 

いつものようにグッズを大人買い。

お店の人が、ひとつひとつを火打石で清めてくれたよ!

感動~!爆  笑

 

 

招き猫も♡

白猫は開運招福、金猫は財運出世にやり

 

 
 
 
 
【総評】
都会のど真ん中に
まさかこんなパワスポがあるなんて!
 
一歩入ると別世界でしたよ…!!!!
 
平日の夕方に行ったけど、意外と参拝客がいて、
かわいい娘さんが多かったのは
土地柄だろうねニヒヒ
 
普段は外国人観光客が多いんだけど、
最近はめっきり、、と
売店のお姉さんは寂しそうだった。
 
狐と招き猫をまとめ買いしたらすごく喜ばれて、
ちょっぴりいいことしたような、
よい気分になったよほっこり
 
ここはホント穴場!
 
既に有名だからアレだけど、
人に教えたくない都会のマル秘パワスポに認定!