【鉄道模型】 ヘッドライト点灯化 JR四国 1500型(3次車・1551) | 500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

yahoo!ブログから引っ越してきました。
自分の入線や整備などを備忘録として記事にしているものです。

3連休でしたが、みなさんはどのように過ごされていましたでしょうか?天気はあまり良くなかったですね…梅雨らしいのですが、蒸し蒸しと暑い。困りました。

 

さて、だいぶ、ご無沙汰してしまいました。TN化まで終えて、整備完了したJR四国1500型の登場です。鉄コレ製品なので、ヘッドライトは点灯しません。いつものように、イズムワークス製のライトユニットを組み込みましょう。

 

窓ガラスパーツを取り外し、少し切り欠いてライトユニットを組み込みます。

これで終わりではなく…いつものようにアルミテープを貼り付けていきます。ペタペタ。

 

動力ユニットにもアルミテープをペタペタ貼り付けていきます。

これで、ボディーと床下を組み合わせて完成です!点灯するかどうか…楽しみな瞬間です。

 

JR四国 徳島運転所 1551番

おぉ~やったぁ~嬉しいですね。カッコいいですね。早く走らせたいですね。我が家にある、お供は2700系『うずしお』『しまんと』8000系『いしづち』。さらに5000系「マリンライナー」。高松駅周辺ですから、285系『サンライズ瀬戸』もありですね。

 

鉄コレ製品もここまでやると、結構な出費ですよね(汗)。簡単には手を出せないなぁ~と思った次第です。