【鉄道模型】 整備完了 JR西日本 283系『オーシャンアロー』 | 500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

yahoo!ブログから引っ越してきました。
自分の入線や整備などを備忘録として記事にしているものです。

新年3日目。早いもので三が日もおしまいですね。

明日から仕事の人いるのではないでしょうか?かく言う、自分もです。半日のつもりですが…少しずつ社会復帰しないと!

 

JR西日本 HB601+HB631編成 283系『オーシャンアロー』の整備が完了したのでご紹介です。

1号車:クロ282-1

白浜・新宮寄りのグリーン車先頭車です。もちろん、このイルカの形状が人気、注目の証ですよね。乗車しましたが、乗り心地が良いグリーン車。

前面の景色は最高でした!

 

2号車:サハ283-1+3号車:モハ283-301

普通中間車。普通車は偶数号車は座席がパープル。奇数号車はブルーでまとめられています。

 

4号車:サハ283-201+5号車:モハ283-1

こちらも中間車。283系は2M4TというMT比です。M車が少ないので…天王寺駅先、阪和線との短絡線の勾配で雨の日は登り切れない…というアクシデントが起きることもあるそうです。途中で止まっちゃたらどうするのでしょうか?そんな、非力なところも優等列車っぽいかな?と。

 

6号車:クハ283-501+7号車:クハ282-701

基本編成と付属編成の併結部分です。カプラーを引っ込めているときの連結間隔は良いんですけどね…走らせるときには伸ばすので、扉があると良いですね。そのうち、作ってくれないかな?

 

8号車:モハ283-201

付属編成の電動中間車です。『オーシャンアロー』の種幕別が良い。『くろしお』のカラーリングも良いですが、やっぱり走らせるのはこちらですよね!

 

9号車:クロ283-1

新大阪・京都寄りの先頭車で、こちらもグリーン車です。オーシャンアローのロゴも良い。

 

やっぱり両端が非貫通型先頭車が良いですよね。いや、片方が貫通型先頭車も悪くない。そのアンバランスさが良いです。もう9両セットが欲しくなります。

昨年末にいい製品を手に入れることができました。後はシェイクダウンするだけです!