昨日休日だったので、お菓子を焼いたのだけど、

かなりいい加減にしたら、なんか全然違うものができてしまいました。

それなりに美味しく食べたのですが、

これを、

「あら?それってバレンタインデーの試作?」

と思った方、

それは違います。


最近すっかり職場で菓子をけなされて、

お菓子を焼くことがなくなっているので、腕が鈍らないように焼いたのだけど、

この前のクッキーといい、今回の焼き菓子といい、

いい加減でうまくいくことはなく。

ほんとうに後悔しました。


というか、職場であれ好きな人であれ、作りたい目的があるって素敵なことよ。

まったく。




母に、

「手作りはやめなさい。親しい人でないと喜ばないから」

みたいにいわれた。

鋭い。(何も考えずにいうところが、犬の本能みたいで感動すらする)


「手間ばかりかかって、買ったほうがいいと思われるような人には焼いてもむなしいだけよ」

って、


いやいや、友達がといっているのではなくて、

うちの職場の雰囲気がね。

そういう感じなのよね。

だけど、おいてあるお菓子はいつも駄菓子なんだけどね。



優雅にちゃんと計量してお菓子を焼きたいなあ。


とりあえずは3月の卒業式と人事異動がでてから、

かなって感じ。



ペタしてね