おかか手作りしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

おかか…何だっけ?

 

一瞬、空白がビックリマーク

 

 

おにぎりの中に入れる具で

おかかってありますよね。

 

(・_・D フムフム

 

 

室町時代、削る前の鰹節を

「かか」と呼んでいました。

宮中に使える女官たちが丁寧な

表現として「お」を付けて

「おかか」と称し始めた。

 

鰹節を端から引っ掻くように

削るとよいと言われていたことから

「お掻き端(おかしき)」という

別称で呼んでいたことがそこから

転じて「おかか」となった説も。

 

鰹節と「おかか」は同じもの。

 

 

 

 

*フリー素材 鰹節のキャラクターが

鰹節を削っているイラスト

 

 

 

 

 

 

 

で、肝心のおかかの手作りですが

したことないですパー

 

 

食べる直前に削ったほうがいい

それは知っていても

そこまでして食べたいとは

思いませんから。

 

 

 

 

 

 

 

 

Chicago Poodle

(シカゴ プードル)

 

 

君の笑顔がなによりも好きだった

 

 

2013年8月28日発売

 

 

読売テレビ・日本テレビ系

アニメ『名探偵コナン』

エンディングテーマ

*705話~721話