今日、午後から義父んちの

食卓のエアコンの取り付けに

来てもらう予定に

なってました。

 

 

ところが、午前10時半に

 

 

早いんですが、今から

伺ってもいいでしょうか?

 

 

 

エライ早いなぁと思ったけど

予定していたことなので

OKして来てもらいましたパー

 

 

ところが肝心の義父んちのエアコン

 

 

どういう取り付け方

してんのよー

(゚Д゚)ノ

 

配管が床下を通り

室外機に繋ぐという複雑さで

1人では取り付けられないポーン

 

 

エアコン自体も100vを

頼んでいたが200vだって

 

 

 

 

 

 

見積もりの人を2人寄こすから

電話を待ってくださいビックリマーク

 

 

帰られました汗

 

 

私の家に電話があるから

私も自宅に帰って待っていたら

即、電話あり。

 

直ぐ行ける人たちがいるからって

30分待っていると

“気配を感じ”外に出てみると

 

 

2人男性が来たーーアップアップ

 

 

床下に入ってもらいました滝汗

 

 

 

 

 

絵が動く!?GIFブログを書こう!GIF検索ページへ >>

 

みんなの投稿を見る >>

 

 

 

床下収納に入れてあった

梅酒(何年前に作ったんだ?)を

4つどけて

 

 

凄い工事になりそうですゲロー

 

 

 

木造6畳対応じゃなくて

8~10畳対応の製品じゃないと

部屋が温かくならない!!

 

 

部屋の間取りを義父が線を

引いて建てた家だから

壁じゃなくてふすまで仕切られた

部屋が集まった家。

 

 

効率が悪いガーン

 

 

これで終わりだと思っていたら

義弟が掃除したのか?

別の部屋の照明を取り付ける

基礎部品が壊れてるから

何とかしてくれと言い始める始末あせるあせる

 

 

 

 

 

 

和室だから、今まで使ってる

物が使えるなら使って欲しいと

いう義父。

 

 

 

見積もりに来ている人たちに

あーだこーだと言っても

らちが明かないわけで。

 

 

私が立ち会わないと話が

進みませんでした。

 

 

我が家の第一希望日を伝えると

その日ならまだ工事ができるって。

 

 

ただし天気が悪いと

(雨雪が降ると)

外の工事ができないらしい。

 

 

まぁ、商品の選び直しからですわ。

 

この話、夫に通じるかな?うーん