以前にも書いたのですが、私の髪の毛は量が多い・硬くて太い・真っ黒・パサパサしている・広がりやすい
(ラスト2つ忘れてました汗)という事で、美容師さん泣かせなんです。


小学校に通っていた時までは父に理容院に連れて行ってもらい耳耳を出す髪形だったので、自分もさほど気にはしていなかったのですが、美容院ではカットした後ぶぁ~と広がるので押さえつけられるは、切りそろえたハズなのに所々から飛び出ていてまたカット…の繰り返しで疲れ果ててしまいましたしょぼん

高校生になるとそれを防ぐ為に段カットという髪型にしましたが、必ず1ヶ月に1回は美容院に行って切りそろえないといけませんでした。洗うのも楽だし、ドライヤー乾かすのも楽チンで7~8年はそうだった気がします。

でもお見合いをして結婚を意識しだすと髪を伸ばさないといけないんですよね。なんせバブル全盛期に結婚式と披露宴をしたので、お色直しを4回するのは当たり前(友達もそうでした)。

すると今度は伸ばしているのが当たり前になって、でも髪の毛は広がる…妊婦さん妊娠中は美容院に行けないし、それで横の髪の毛を後ろ側(つむじのちょっと下)に持ってきてゴムで結ぶ事にしました。

ちょっとしたポニーテールの出来損ないの感じですあせる


娘はしばらく伸ばしていたのですが、21日からの修学旅行で「乾かすのが大変だから」と一人で美容院に行ってきたのはいいのですが、どう見ても

ゲゲゲの鬼太郎 1
¥1,588
Amazon.co.jp

鬼太郎の髪型にしか見えないんです叫び こういうのって流行っているんでしょうかはてなマーク割と私の近所の高校生は同じような髪型をしています。目目にかかるから、ピンで留めるなりすればいいのにと言うとこれでいいのビックリマークと聞きません。娘の高校は染めていなければリボンを付けようがカラーゴムで留めようがOKなんです。男子も全くうるさくないです。

将来写真を見て「なにこれ~むっ」と思う事でしょう。皆さんの周りはどんな髪型が流行っていますかはてなマーク

よろしかったら教えて下さい。