こんばんは。



何だか、目が異様に冴えまくってるのんちゃんです汗




っていうのも・・・


昨日の夕方に・・・



あのモンスターママから連絡網が回ってきて、


あの事件以来、初めて声を聞いたかも・・・って感じ。



もう、お互い敬語で、全くの他人のように、連絡事項を述べて・・・終了。



あの事件が起こる前まで、お互いの家を行き来してたとは思えない位の他人のような感じ。




まあ・・・


慣れ慣れしく話されても、むかっとしただろうけどさ。




そして、この前、長男ヒツジが学校から帰ってきて


「今から、○くんと、男の子くん(モンスターの子供)と公園で遊んでくる」って


出かけていったんだけど・・



あの事件以来、一緒に遊ぶの初なんじゃないの?って思ったけど、


まあ、子供同士は一緒に遊ぶの止めようがないし


止める権利もないし



まあ、気を付けて行ってきなよって送り出しましたパー





で、その日のお風呂の中で


長男ヒツジが、


「今日ね、男の子くん、遊んでる途中に2回も家に帰ったんだよー」って。



え?何で?



「ボール(18センチの大きさ)で、キャッチボールをしてたんだけどね、


ボールを頭の上でキャッチできないからって、帰ったんだ。


ヒツジは、別に頭の上でキャッチ出来なくてもいいよ、下でキャッチでもいいよって言ったのに!


それじゃ、駄目なんだもんって言ってさぁー、帰っちゃった」




あ・・・そうなんだ・・・・。



「それから、2回目帰ったのはねー、増え鬼(鬼ごっこで、タッチされると鬼が増えてくようです)を


やってたんだけどー、男の子くんがタッチされたのに、鬼になりたくないって怒って帰ったんだよー。」




増え鬼が嫌だったんじゃないの?




「だって、増え鬼やりたいって言ったのは、男の子くんなんだよ!


鬼が増えたら、はさみうち作戦できるしさぁ、楽しいじゃんねぇー?」




で、2回も帰ったのに、また公園に来たの?



「うん、何か、自分のお母さんに「ヒツジくんと○くんと仲良く遊びなさい」って


怒られたから、来たんだってさ」




あ・・・そう・・・・。





モンスターは・・・一体何がしたいの?


確か、もう長男ヒツジとは一緒に遊ばせたくないって私に言ってたじゃん。



○○家(私の一家)とは、今後一切付き合いたくないって私にハッキリ言ったでしょう。





一体・・・・あなた・・・何者?




もう、マジ・・・嫌だわ。



仲良しの同じマンションのママに


連絡網がモンスターママから来るんだ・・って言ったら


「これをきっかけに、少し仲が修復に向かえばいいけど・・」って言われたけど




出来ない・・・・


っていうか・・・無理・・・。



1度目の連絡網で、すでにこんな調子だったんだから、


もう、無理・・・。



っていうか、向こうが私達一家と今後一切関わりたくないって言ったんだし。



私から、何をどうアクション起こして仲良くすればいいのか。。って感じだし。




向こうが謝罪してきても、(まあ、絶対有り得ない話なんだけど)


どう対処していいか解らないからね。



私も、そこまで出来た人間じゃないのでパー



私の心を案じてくれた、仲良しママには本当に申し訳ないけど


多分、一生、これからあのモンスターと私が仲良くなるのは、無理だと思う。



ごめんね・・・・。




こんにちはドキドキ



やっぱり・・・今日お漏らしでした・・・。


まあね、焦らず行くしかないって事だわ。



GW、どこかに出かけたらいいのか・・・悩んでいます。


長男ヒツジは富士サファリに行きたいって言ってるけど、




そういう決定権は


パパなんだからっ


パパに言ってみたら?



長男ヒツジ「パパに言っても、お金ないって言われるかもしれないし・・・ガーン




言ってみるだけでも言ってみればいいのにビックリマーク




そうだね、


パパの口癖は「お金ないなぁ・・」だもんね。


あそこに行きたい、ここに行きたいって言っても


「お金ないから、無理」だもんなぁ。



そりゃー、言う気持ちも無くなるわな。





子供なりに気を使うよね。




ランチしに行っても・・・


コレ食べたいって思っても・・・


外食費を支払うのはパパだから


一番安い料理を頼んでしまう私。



あ~あ。



情けなしだ・・・。



そういえば、パパが「引っ越したいなぁ・・・・」ってつぶやいてたから


「引っ越して、どこに住むの?」って聞き返したら


「どこに・・・しよっか・・・・・」って言ってた。



給料が減ったから、


ローンの支払いがきつくなってきたのかもしれない。



やっぱり・・・私、働かなきゃいけないかも。



だって食費も、全然足りない。


毎月、赤字。



すごく食べる一家だから・・・


次男も、最近すごく食べるようになって、この前6枚切りの食パン3枚も食べたよ・・・・。



悪いけど、食費4万5千円じゃ、足りない。



色々節約して、食費を月に2万だとか、3万だとかやってるお母さんもいるけど、


一体どうすれば、抑えられるのか・・・・。



パパに食費が少ないって言ったら、


それだけあったら、充分だろう!どうしてお金が無いの?って言われたよ・・・・。




はぁ・・・・・・。



餃子を作れば、65~70個を1回の食事で消費してしまう家族を、どうすればいいの?



私、サラダやフルーツが大好きで、毎日食べたいけれど、


私が食べたら、食費がかかるから、


いつも子供達の分しかサラダもフルーツも買いません。



たまに、自分の分のおかずが無い日だってある。



ああ・・・・、本当に・・・・、


働かなきゃいけないな。











こんにちは音譜




私の大好きなブロガーさんの1人に


いわき市の方がいて


もう、1年近くコメントのやり取りをしていた方だったんです。



あの、震災で、家が津波で流されて・・・


その時、丁度出かけていて・・・、命は助かりました。


けれど、何にも無くなってしまったにも関わらず・・



ママさんのすごく前向きなブログを見て、


実際、私が同じ被害にあったら、ママさんのように前向きでいられないだろうと思うし、


その精神力の強さをすごく感じました。




丁度、新年度という事で、


我が家の玩具の整理をしていた時・・


そのママさんのブログで、お子さんにねだられて買ってしまったという


ソフビの人形が映っていて・・・




もしかして、この、今、まさに処分しようとしている我が家の人形を


そのお子さんにあげたら


喜んでくれるかもしれないはてなマークと思ったのがきっかけで



人形を送る事にしました。






私は、今までブログにコメント下さった方や、


仲良くして頂いた方と


生で会ったことも一度もないし



一度だけ他のブロガーさんと携帯電話のアドレスを交換した時に、


大失敗した苦い経験があったので


今回の事も、ドキドキしました。




で、昨日発送が終了して


今日届いたとのお礼の電話がラブラブ




私、電話越しに、すごくテンパっちゃいました~(笑)


ママさんと、お子さんが凄く喜んでくれて、


私も、本当に送って良かったと思いました。




私としては、家の玩具が片付いて、逆に感謝だし、


こんなにも喜んでくれて


本当に、本当に良かったです。