先日こんな記事を書きましたが…
次女は未だに夜中1時間半とかで起きます
先週、こりゃたまらんと思っていつもの助産院に相談に行ってきました
次女は体重6400g超え。
成長曲線の下方ですが範囲内ではあったので、風邪明けでしたが一安心でした
※ちなみに、長女は6000g超えたのが10ヶ月過ぎてからだったので、次女は小柄なはずなのにデカく見えます
おっぱいを飲んで再計測しようとしましたが、25gくらいしか飲みませんでした
夜中頻回に起きること、風邪の影響で離乳食を半月ほどストップしてしまったことを話し、相談してきました
離乳食はストップしていたこともあってか、未だに10倍がゆ&野菜のペーストくらいしか食べてくれません
何かを混ぜるとのけ反って拒否されます
食事を楽しいものだと思ってもらえるよう、無理強いせずに食べられるものを食べさせたいな
と思う私と、
少しでも進めなくてはっ
と思う私がいつも葛藤しております
相談の結果、
◎離乳食は食べられるものを。無理せず、量を増やしていく!
◎夜中に起きた1回目にミルクを足す!
(これまでは全部おっぱいでした)
の2つを実践していくことに
ちなみに、夜泣きかな?と思ったのですが、助産師さんいわく、
「夜泣きは夜中に起きておっぱい飲んでも泣きやまないことだよ〜、夜泣きじゃないと思う!」
とのこと。
つまり単に日中のお腹が満足しきれてないが故の夜中頻回授乳ではないか、とのことでした
…わかってるんです。
それが原因なのだとしたら、夜中起きるたびにおっぱいあげて寝かせちゃうから日中飲まなくなる、という負のループに陥っているということを…
でも
でも
夜中に泣いて、隣の長女が起きるとさらにめんどくさいことになる
(幸いなことに今の所長女は爆睡です)
前の日も眠れてないし、長女お昼寝しない日もあるし、私がとにかく最短時間の寝かしつけで寝たい
という理由から、どうしてもおっぱいで黙らせてしまっているのです
どこかで夜中に授乳せずに闘う日を作らなくてはいけないかなぁ、、
と思ってはいるのですが
さて、長女も助産院に連れて行ったのですが、おままごとセットやアンパンマンレジなどがあるのでルンルンでついてきてくれました
でも、他の赤ちゃんがねんねしてるのを見て、ヒソヒソ話してくれたり、私が相談したりおっぱいマッサージ受けてる間ずっといい子で遊んでいてくれました
それを見ていた助産師さんが、
「この子がお姉ちゃんでよかったねぇ」
と言ってくれました
なんだか嬉しかったし、
ほんとにそうだよなぁ。。
と改めて心から感謝したのでありました。
いつもありがとうね、長女
…そこから1週間。
次女の夜中の様子はあんまり変わりません…
ご飯は少しずつ食べるようになってきたかも
でも、2時間おきとかになる日も出てきました!
「2時間寝られたぁ」
とか思うようになっている私、
感覚バグり始めてます笑
ねえ😭最近つかまり立ちするんですが😭
大人しくしてておくれぇ〜
↑これは父の安否を確かめているところ