いま流行のバレエコア、レオタード、レッグウォーマー、バレエシューズ ってファッションの最先端? | 相模原のバレエ教室 | 淵野辺 | 野沢きよみバレエスタジオ 〜コラム〜

相模原のバレエ教室 | 淵野辺 | 野沢きよみバレエスタジオ 〜コラム〜

相模原市中央区淵野辺のバレエ教室 野沢きよみバレエスタジオは小さな子供たちのバレエの指導には長年の実績があり、幼稚園や保育園からもバレエのレッスンに高い評価をいただいているので、安心してバレエ始めらます!

韓国のZ世代のガールズに

端を発した「バレエコア」

 

 

 

バレエコア

 

いま

ファッション界でも

注目のトレンドだとか?

 

しかし

 

実際に

バレエを習っている人は

このバレエコアで

バレエ教室に

通ってきているのか

わかりません?

 

 

 

ジュニアの子供たちは

頭をお団子にして

小さい子供さんは

上着の下に

レオタードだったり

 

 

これも

バレエコア(っ笑)

 

 

 

まさか

中高生で

レッグウォーマーを

履いて

バレエ教室に

通ってきているわけでも

なさそうですが??

 

 

おそらく

大人でバレエを習っている方の

なかには

バレエコアバリバリで

 

バレエ教室に

通ってきている

人はいらっしゃるかも

しれません

 

 

 

わたしのなかでは

レオタード

レッグウォーマー

 

レッグウォーマー姿の女性

 

バレエの衣装の素材

チュール

ラメ

ジョーゼット

サテン

 

これらは

当たり前すぎて

ファッションになるなんて

思いもしませんでした

 

 

しかし

 

若い世代には

新鮮で

カッコいい

スタイルに

写ったのでしょうねぇ〜

 

つまり

バレエって

カッコいい

潜在的に憧れであったのでは

ないかとおもうのです

 

 

 

 

さらにいえば

バレリーナって

カッコよく

自分も

背筋が伸びて

スタイルがよくて

上品で

美しい!

 

多くの女性が

求めている

スタイルなのでは

ないでしょうか

 

もし

そうならば

ファッションだけではなくて

身も心も美しく

してみませんか

 

 

 

バレエの扉は

いつでも

開いています

 

多くの女性の憧れ

 

「バレエ」

 

 

 

 

相模原のバレエ教室なら

 

 

野沢きよみバレエスタジオ