今日、ついに野沢温泉スキー場がオープンしました。

今日はなんと9か月ぶりの(!!)お客様をお迎えし、慣れないGoToトラベルの手続きなどに戸惑いながらも忙しい1日で、滑りに行くことはできませんでしたが、午後、長坂ゴンドラ駅の内部を覗きに行ってきました。

 

 

来年以降は、現在工事中の左側からゴンドラ駅へのエレベーターも建設されるそうですが、今年は旧長坂ゴンドラの階段を上って上がります。

 

 

2階はチューンナップ屋さんと、スキーロッカー。3階はレンタルとショップです。

 

 

こちらが2階。

 

 

 

以前はショップだったところがロッカールームに。

 

 

奥にはチューンナップ屋さん。

 

 

さらにスキーロッカー。

 

 

 

スノーボード専用ロッカーも。

 

 

そして、さらに階段を上ると、旧長坂ゴンドラ駅の乗り場だったところですが。。。

 

 

左手は長坂センターハウスです。

 

 

中に入って左手がサロモンレンタルショップ。

 

 

 

そして、左手が石井スポーツとのコラボショップです。

 

 

階段上った右手は長坂新ゴンドラ駅です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は感染症対策のため、マスク、またはフェイスガードなしではご乗車できませんのでご注意下さい。

 

 

ちなみに、、、今まで買っていたたまゆらから一番近いリフトチケットセンターは今年は営業しないそうです。

 

 

その目の前、長坂センターハウス左手のドアから入って。

 

 

 

すぐのところの、宅配カウンターでリフト券も販売しています。

 

 

長坂ゴンドラ駅の下はまだ工事中のため、来年オープン予定です。

 

 

週間天気予報をみると、一気に雪だるまが並んでいます。

いよいよ雪かきが欠かせなさそうです。