day252 学習plan確認 | 白血病と向き合うブログ

白血病と向き合うブログ

2013年2月 ph陽性急性リンパ性白血病 即入院
2013年8月 さい帯血移植治療
2014年4月 再発、再移植へ
2018年9月 再移植後4年経過
社労士として事務所勤務

体調が安定してきたので、
これからは勉強に集中できそうです。

いつも体調の波にあわせて、
勉強していた為、中期的なプランは
たてられずいました。
このあたりで少し整理しようと思います。

6月、7月の学習は
1週間単位で管理します。

【menu】
模試演習、
模試復習、苦手抽出、
苦手な部分を過去問演習、テキスト読み
横断整理、白書、法改正の上塗り

の反復を愚直に取り組む。

【6月、7月模試予定】
社労士V模試→done
受かるぞ模試①→done
受かるぞ模試② →now on study
大原中間模試
TAC模試①
大原模試①
辰巳模試
TAC模試②
大原模試②

【戦略】
基本的な内容は把握できているつもり。

あとは模試レベル問題に慣れながら、
苦手項目を抽出し、つぶしていく。
模試ベースのやり方。

数字、白書、法改正部分は毎日目を通し
記憶の上塗り。

体調優先のため、最小限のリソースで、
(1日あたり4時間まで)
8月初日に本試験受けられる状態まで
仕上げる!

8月入ったら残り23日は
そこから選択式特訓!
そして記憶の上塗り。
(1日あたり5時間まで)

これで年間トータル学習時間800時間に
なんとか届く見込み。

択一も選択も合否ライン±3点くらいの
レベルまで到達したい!

あとは運があれば今年受かるかもね!

ダメなら来年再受験するだけです。
社労士の勉強楽しくなってきたので、
もっと追求していきたいです!




整理したら気が楽になりました(^_-)☆