day250 気になる出題パターン | 白血病と向き合うブログ

白血病と向き合うブログ

2013年2月 ph陽性急性リンパ性白血病 即入院
2013年8月 さい帯血移植治療
2014年4月 再発、再移植へ
2018年9月 再移植後4年経過
社労士として事務所勤務

こんばんは。
今日もマイペースに勉強しました。

夢中になってがむしゃらにやるのは
良くないので。


今週は外来&血液、遺伝子検査なので、
特に慎重に過ごしています。

下痢、発熱、貧血など
目立った症状はないので、
何事もなくパスできると良いですが。
(・_・ 三・_・)ソワソワ




先週は数日に分けて市販の模試
(受かるぞシリーズ)をやりました。


出来はまずまずですが、
どうも苦手なパターンの問題があります。
それが気になり仕方がありません。

それがこれ。
【5択の中で正しい(もしくは誤っている)ものはいくつあるか?】

①1つ
②2つ
③3つ
④4つ
⑤5つ


昨年度から出題されるようになった
パターンでしょうか。

ちょー厄介です。!(´Д`;)


5択とも全て読んで正誤判断した上で、
一つでも判断間違えると
即、不正解になります。

時間がかかるうえに正解率低いという。


私は各文章を読んで、正誤判断して◯×、
どちらかわからないやつは△を付けて、
あらためて見直し考える戦法です。

△が一個ついたときの悩みはつらい。

△2個なら○と×にして割りきるなんて
ことをします。
考えてもわからないときは
時間のムダですからね。

△つけることなく、正誤判断できる実力が
つけば心配ないのですが、
本試験はそんなに甘くはないのです。

で、心理的に③3つが一番無難だし、
迷ってしまったら③3つを選びたくなるのですが。

私が出題者なら③はまず正解にしません!
ラッキーパンチみたいなもので、
正解させたくありませんので(笑)

かといって①1つや⑤5つは
極端すぎますよね。
そこまで偏った答えは作らない!

ということで②2つ、④4つを
選ぶよう心掛けたいです。。。(゙ `-´)/



あくまでも迷ってしまったときの
道しるべ用です。




さて、どうしたものか(笑)
素人の策は裏目に出そうです。


こういうテクニックは予備校で
教えてもらってるのかなー?
独学のつらいとこ。

その前に勉強しろって話ですけど。