Nowyouknow バイヤーブログ

Nowyouknow バイヤーブログ

Now, you know は福岡市天神VIORO5階にある
インテリア、ファッション、雑貨を扱うセレクトSHOPです。

Amebaでブログを始めよう!





サンプルできました。


刺繍糸の色を何カ所か変更します。


リバーシブル仕様で

 
裏返すとオール黒の無地になります。









 




 


 







好きなミュージシャンと同じかっこうしたいと思うのは



基本だ。(わかりませんけど)



ミュージシャンじゃなくてもいいけど。



そういう気分が無くなったら悲しい。




 


そんなこんなで



スーベニアジャケットがどうしても着たいので



秋に向けてつくり中です。



フクオカ スーベニアジャケット



通称フクジャン(ださい)






髪ものばして ヒゲもはやす。








それはウソです。





 
 






 


いきてます。


気がつけばテイム・インパラが気持ち良い季節。



気がつけば山下くんの個展が


福岡の春吉にあるTAG STA で始まりました。





準備中











準備中













TMネットワーク聞き中










これチョー欲しいです。









ぜひ足をお運び下さい。




 









国体道路沿いに本日オープンした、西鉄天神CLASSというビルの

コンシェルジュさんのユニフォームを

コーディネートさせていただきました。

光栄なことに。






ソニーストアも

しゃれたチョコレート屋さんも

上の階にはいった子供用の施設も

大盛況でした。


おめでとうございます。




 


 
































































アーティストの山下良平くんに会いに


横浜へ行って来ました。


大学の同期です(自慢)。



ココに上げたのはすべて彼の作品なんですが


どうこう言う必要はないというか、どうこう言える言葉がありません。




5月20日から6月12日まで、


渡辺通りのTAGSTAで個展があります。



この躍動感をぜひ体感してください。



 



業界の人はだれでも知っている、
瀧定大阪という大手布地屋さんが立ち上げたメディア。


canalize




キャナライズ? カナライズ?



 


朝、自宅を出たら、向かいにある高校で卒業式をやってて

そっか、3月1日か。。。と。


卒業と言えば

非常勤講師としてお世話になってる短大に

とても優秀な留学生がいて


そのコに

卒業したらどうするの?と尋ねたら

「ミャンマーに帰ってから、何をするか考えます」と。


そっか、帰っちゃうのか~もったいないな~と思ったので

「日本で仕事見つけるのは難しい? ビザの問題もあるもんね...」


というと

「ん~日本でビジネスは、、、あまり魅力ないです」





至極もっともなことを言われ、


自分の放った上から目線の発言がほんとに恥ずかしかったという。



これが日本の現状だよな~と。

がんばらないかん。