はい、皆様こんばんは!



飯野美紗子です。みさみさです。



いいね、コメントありがとうございます!





* * * * * * * * * * * * * *



今夜あたりから冷え込むらしいよ:;(∩´﹏`∩);:



って昨晩つぶやいたのは誰でしたか。








あったかいじゃないか!!!



マフラーぐるぐる巻きで歩いてたら
汗かいたよ!!!








いやぁ冷え込むって聞いてたんだけどな…





ネットの情報を鵜呑みにするんじゃないぞってことですね。






あ、でも日が落ちると一気に気温が下がるから

そこで急に寒くなるんだきっと!!




とりあえず日中はいい天気で
とても清々しかったです。


冬の空は澄んでていいですねえ(*´-`)


先日は東京からも富士山が綺麗に見えました。






* * * * * * * * * * * * * *


ということでいい天気でしたので


お仕事終わりにお散歩してきました。

 

そしてカフェで休息。

 

 

 

持ち物が赤だらけでめでたい。

 

 

 

 

 

 

 

お散歩するときは空とか遠くのビルとか

 

なるべく上の方を見ながら歩いてるんですけど、

 

 

 

 

雲って面白いね。

 

 

 

動物に見えたり手に見えたりするよね!

 

そしてそれがどんどん変わってく。

 

 

 

 

 

 

人間は3つ点があると

それが顔に見えるように脳がはたらく、

というのはよく言いますが

 

 

 

 

星を結んで星座を作ったり、

 

月のクレーターを何かしらのものに例えたり

 

 

 

 

同じように雲が何かに見えたりすることって

 

 

これもまた人間独自の思考なのかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで思い出したのがこちら。

 

 

 

これは以前行ったレアンドロエルリッヒ展の作品で

 

 

『日本の形をした雲』

 

 

です。

 

 

 

 

日本の形を知らない人から見たら

ただの雲だけど、

 

日本の形を知ってる人が見たら

日本にしか見えない。

 

 

 

 

 

 

 

あるかたまりに線を引いて何かに見立てるって

 

 

当たり前にやってるけど

 

面白い行動じゃないですか??

 

 

 

 

 

 

 

人間は枠を作るのが好きなんだろうな。

 

 

 

 

 

 

時間も枠組みだし、空間も枠組みだし

 

 

型にはめられなさそうな雲や星にも

枠を作るし。

 

 

 

 

 

よくわからないものは怖いから枠を作るのかな。

 

 

 

枠ができれば定義やルールができて、

支配が可能になるしね。

 

 

 

 

 

 

わかんないけど。笑

 

 

 

 

 

 

 

なーんて考えながらお散歩してました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしはきっと

枠から大きくはみ出すことはないけれど

 

 

用意された枠にぴったり収まるようには

なりたくないなあと思うわけですね。

 

 

 

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * *

 

 

 

さて今年の漢字が発表されましたが

 

 

わたしの個人的今年の漢字は

また後日お披露目するとしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

髪伸びたなあ。

 

 

 

 

 

飯野美紗子でした!

 

 

 

 

ヾ(*'ω'*)ノ