こんにちは。5月12日、日曜日、曇り。母の日です。

お立ち寄り有難うございます。

 もう何年になるだろうか。 娘が結婚してからだから・・16年か・・。 毎年この日は 恒例の私のお気に入りが娘から届く。梅酒とカーネーションのミニ花束が 今年も同じように赤い包装紙で届いた。 メッセージカードも添えられている。

 娘の事を思う時。いつもおもいだすのは、小学生~中学生にかけて 英語にばっかり熱中していたこと。 雑誌の海外ペンパル募集欄をみて・・書き方の参考をみて・・一生懸命にお手紙書いて、ポストにだしていた。 返事がきたら、又書いての繰り返しだった。

 興味のない算数とかはまったくできずで「えー、これ50点満点なの」というぐらいひどい成績だった。 今でも 分数の計算とかは わかってないと思いますが。

 

 でも、好きな英語の道へいけて良かったです。 先日は

「私は英語で生きていく」・・と、堂々宣言してました。

 きょうは有難う。梅酒とカーネーションを楽しみます。