ひたち海浜公園 | ノヴッチのブログ

ノヴッチのブログ

多分ふつーの主婦
旦那と、子供(成人)3人の5人暮らしプラスワンコ
日々の日常を書いていきます
認知症介護1の義父
腎臓摘出後要支援2の義母
義実家、ワンコの話題多いです

月曜日

久々の天気の良い

ダンナがいる

そして用のない平日

ちょっとワンコ連れで遠出するかと

桜の花見で小諸?

長野はもう桜終わりかな?

ということで


国営ひたち海浜公園に行ってきました

ネットで調べてみると車で2時間半

ネモフィラが7分咲きで見頃と

初めてなのでたのしみ

一度は見てみたい10選にもなってる

ワンコもオッケーということで

前日に決めて急遽行くことに


朝、簡単にワンコの散歩

8時半に出発

思うより車は空いていてラッキー

途中守谷サービスエリアで休憩

ドッグランがあり中大型犬用は貸切状態

その後ひたち海浜公園へ

駐車場がたくさんありよかったです

西駐車場に停めました


みはらしの丘を目標に歩くと

途中水仙が咲いていて

普段家近くのと違い花が大きくてぴっくり



ネモフィラは一斉に丘の一本の歩道の他

みっしり咲いていて見事でした




キッチンカーもたくさんでていて

ベンチも多くお昼ご飯も

美味しくいただけました


そのあと古民家、里の家を見て

草原エリアへ

ワンコとダンナがひとっ走りしていました

そこから砂浜エリアへ

こちらにくると人も少なく

靴の中は砂でジャリジャリに

ワンコは楽しそうに歩いています

ワンコがいて建物内には入らないのですが

おしゃれっぽい建物を抜けて

遊園地のエリアへ

ここのベンチで休憩

ワンコはベンチに私たちが座ると

おやつがもらえるからいい顔でお座りします

最後は卵の森フラワーガーデン

ここはチューリップが見頃

オランダ風に風車があしらわれたり

橋のところは水色の花で川を表して

まわりがチューリップだったりと

趣向が凝らされて綺麗でした



11時に着いて16時すぎまで

花を堪能しました

ワンコが一緒じゃなかったら

トレイン乗ってみたかったし

サイクリングコースも走りたかった

ちなみにこの日の歩数19,000歩

朝ワンコの散歩に行ったダンナは22,000歩

足がだるいです😩