オールガラス水槽のろ過にちょっと(*´・ω・)(・ω・`*)ネーと | Aqua-P-Breed ☆のぶPのお魚育成計画☆

Aqua-P-Breed ☆のぶPのお魚育成計画☆

釣りは多摩川をメインに遊んでいます。熱帯魚飼育は小型プレコをブリードしています。

最初に横30㎝ 奥19.5㎝ 縦 23㎝ の水槽に、エアー式のダブルスポンジフィルターで


上のを見ていただくと分かると思うのですが、数時間おいて様子を見た所 ろ過しきれてないので





2枚目の画像 縦置きの最近の主流で、意外と優秀なスポフィルに変えて、数時間 段々と


水のニゴリが無くなってきて、今では充分濾過器として稼働してます。因みにポンプは


水心2sで、ジョイント付けて、二股にしてます。とても見ていて透明度もあり、オレンジの


名前忘れたw 小魚ちゃんも綺麗で気持ちいいですね。






一応 裏側に 細かい泡の出るエアレーションも程よく入れています。


あとわ ブラックタイガープレコの隠れ家として、小鉢を割った物を入れて暫くはこの状態で完成


今月はここまでかな~来月 もしかしたら クイーンインペリアルタイガープレコが5匹追加するかも



それと、土管とかマングローブの流木を少し入手して、シェルターも数個買うといった感じかな



部屋の模様替えは、もう少し後延ばしですね。




ワイルドガットタイガープレコも 餌食いも良く ハヨハヨ 大きくなぁ~れアップ

と 思いながら大事に管理していかなアカンどぉ~ヽ(=´▽`=)






と 言うことで、ちょっとした変更の報告でしたまやぁ~クラッカー



でわでわ~ 今回は MYお気にな音譜から



















でわでわ~ あでゅ♪