「夢・仲間・南の島」+「社会貢献」なんだって | 『5時からアイドル』まきりん社長ブログ

『5時からアイドル』まきりん社長ブログ

朝は「仕出し屋まきりん」からスタートし、昼は「株式会社のびあという企画とPR会社の社長」、夕方は「5時からアイドルまきりん」となる人のブログです。
もと金髪長女とW王子こと双子男子の母で岩手県滝沢市在住。
カラオケの十八番は「あゝ無情」

昨日のブログが、わりと多くの方に読んでいただけたようで
それに伴い
1年前に書いた「ヤバい商売の3条件」を読んでくださった方から
興味深いコメントをいただいた。

 

 

私は

「夢」「仲間」「南の島」
この3つが勧誘トークで入っているのは、100%ヤバイと主張したのだが

どうやら最近では

それに「社会貢献」というキーワードが入っているというのだ。

 

 

この「社会貢献」という言葉は

大学の推薦入試の際にも関係するようで
「どこの大学でどのような社会貢献のために学ぶか?」を書かないと
どうやら高校から推薦がもらえないらしい。

 

 

おそらく、東日本大震災があってから

この流れになったのかもしれないけれど
私はなんだかすごく違和感がある。

 

 

ま、たしかに企業は何のために存続しているか?と問われれば

自社の提供する商品やサービスで世の中のお役に立つため
であるけれど
私がいちサラリーマンだった時に
「私の営業活動は社会貢献しているんだわ」なんて思ったことは一度もない。

 

 

ましてや学生時代はバブル全盛期だ。

ディスコでほいほい遊んでいたあの時代、

「社会貢献」なんて言葉すら知らなかったと思う。

 

 

ふーむ

どうやら、震災をはじめ、数々の自然災害に見舞われる日本では
「社会貢献」という言葉が
今の20代30代の心をとらえるキーワードなことは確かなようだ。

 

 

ということは

ヤバイ商売の3条件にもうひとつプラス
「夢・仲間・南の島」+「社会貢献」

 

 

そういえば、ネットワークビジネスにハマった人って
やたら 「ご縁」とか「感謝」という言葉を使うようになると

何かに書いてあった。

 

 

ある日、自分の息子たちが

「ご縁をいただいて」とか「この出会いに感謝」とか言い出したら

と思うと、気味悪い。

 

 

 

いやいや、「ご縁」とか「感謝」はいい言葉だし、(私はめったに使わないけど)
座右の銘にしている方もいるだろう。

でも、それって、

70才過ぎてから連呼してもいいと思うんだよね。

 

 

そういえば

今の若者は著しく自己肯定感が低いとも聞いた。

 

自己肯定感を高めるための

「社会貢献」なのかなあ・・・・

 

 

「夢・仲間・南の島」+「社会貢献」+「ご縁」「感謝」

ああ、、とたんに嘘っぽい臭いがプンプンするわぁ。

 

 

▼昨日の千草さんの写真に続いて、SUGIさん
みちプロの義経の頃からファンです

 

 

 

 

8/31は「思春期外来セミナー、今、10代に起きていること」

2019年上半期、私が聞いたセミナーでいちばん良かった話です。
 

 

 

 

のびあ OL・主婦の井戸端会議をお金に変える会社です★

 

「女子力は企業を救う、街を救う」

岩手の企画・女子向けのグループインタビューならお任せください。

 

女子100人委員会 」はこちら