一回目

https://www.tokyo-np.co.jp/article/303037

茂木が、横に居るのも不愉快だけど、まだ無派閥の菅元首相が、隣りなので、バランスは、とれていると思う。
が、二回目

麻生は、偉いさんなんでしょう、表向きの理由は。

実際は、岸田人形を操っているから隣りに置くのが、世襲チルドレンの都合なんでしょう。

操り見張る役が、居ないと、出来ない首相を象徴する絵面。

それに頼るしかない岸田・・・本当に操り人形で、ここまで、あからさまにやってても、恥ずかしげもない世襲の面の皮の厚さをさらして「私が」「私が」と・・・実質「やるやる詐欺」しか、やってない。

復興のために予算倍増?

予算1兆円にしたのも被災者のことを思ってじゃない、自分等の懐へ入る口実が、出来たから、火の玉になってマッハで決めた・・・被災してる国民へは、対応どころか、見てもいない。


政府の悪行なんて、書いても書いても次から次に涌いてくる。


一回目と二回目の並び。

不正、不正、不正の茂木が、ニヤニヤしながら、片方の隣りにいるのは、刷新に相応しいことなのか?

派閥のありきも兼ねているのに、無派閥を片方にでも置かない・・・完全に「派閥ありき」で、進めているとしか思えない。

と言う馬鹿げだ印象操作。


が、ニヤニヤして、どこが、刷新なのか?

両論と言っても「派閥がないと困る」奴しか「派閥存続」を言っていない。

派閥存続の理由が「若手育成など」って、それらしくもないことをぬかして。

若手を育てるのに、色のついた派閥で育てて、それが、何になるのか?

不正を継承するため?

慣習的にやってるから、罪の意識もなくやれると?

上が、儲かるシステムを崩されたらたまらん、それが、理由なのでしょ。

議会で居眠りしようが、莫大なお金を盗もうが、逮捕もされないし、辞職も迫られないで、刷新メンバーって、日本政府のポンコツさ丸出しなことしてるのに、まだ「やれてる」と思ってる。

本人が、やれてると思ってるだけで、政党や派閥内でも、やれてるなんて思われていない。

だから、麻生が操るんでしょ・・・減らず口の麻生が、行かなきゃポンコツしか残らない。

自力じゃ何も出来ない。

だから

「特定の人間を排除するというような排除の論理は適切ではない」
なんて言うんでしょう。
小学校の低学年でも「ひとりてできるもん」だし、もっと小さな幼児ですら「はじめてのおつかい」してるのに・・・いい歳して、操り人形って。
刷新の意味も分からないなんて。

弊害を除き去って、全く新しいものにすること。「人事を—する」

「論理」とか言う前に、言葉の意味を分かってから使え!たわけが!!!