novelog

私の決意の Newシューズ に(笑)

コメントありがとうございますバンザイ



土曜日の”無酸素運動”のおかげで、

今日も脚は悲鳴をあげておりますあ゛~

モモが痛くて、膝があがりませんの涙

軽く断裂してそうですねsei




ところで、私が本当に欲しかったのはこの靴では無くて!!

こ---------れ!!



novelog
間寛平サン、アースマラソン モデルです。

サイズが取り寄せで・・・>。<

シューズがすぐ欲しかった私には待てませんでした。



かかりつけの病院で、よく流れているDVD・・・

「少し派手目で、¥高いものを用意しましょう!!」

て、言ってました笑



ヤル気を持続させるためでしょうか??



週末、これを履いて、またRugbyの指導に行く。

今週の私のモチベーションは確かに高まっています。














糖尿病治療の情報交換の場として、

様々な ”グルっぽ” が作られています。


私も、そのいくつかに参加させていただき、

貴重なお話を聞くことができていますsei



そちらと酷似してしまいますが、

敢えて、治療薬「ビクトーザ」を使用している方の

交換の場を設けてみました。



私自身が、不安な事沢山あるので・・・汗



膨らむか、潰れるかは、まずどうなろうとも、

同じような治療をされている方がどれだけいらっしゃるのか。

頑張っている方がどれだけいらっしゃるのか。



それを知るだけでも自分の力になるような気がしています(´-Д-`)



興味アリアリの方は、

参加して膨らませてみませんか。









※今回の記事に、ビクトーザについての記載はありませんので

ご了承ください。



っと言う事で、久々のRugbyボールアメフトボール

体調もあがってきたし、走りましたよ------。


本来は「有酸素運動」がDM治療には効果的ですよね。

しかし、そもそも私が好きなのは

「無酸素運動」!!!!!



都合あり、時間も1時間程度でしたが、

動かないよりはイイて感じでしょうか。

そもそも、「仕事」と併せて「運動療法」にしちゃおう!!

てのは虫が良すぎますかむふ~


ま、既に、肉離れ手前です晩ごはん



本日は昼前にGLU:108。

動いた後、食後2時間半くらいで面白半分

計ってみたら、GLU:120。


ん?


なんや、いつもより高いぐらいじゃん!!

あんまりいきなり激しく動いたから

「低血糖にならないように!!わっせわっせ・・・つるはし

体が反応しちゃったかな??




心機一転。

新しいトレーニングシューズmizuno ウェーブクルーズGVJAPAN
novelog

やっぱスタイルから始めないと・・・。
novelog

あたたかくなってきたら、もっと持続的に運動しなきゃなぁ

って今日は思う汗