ちょっと一抹の不安があり、コーンズの営業さんに電話をしましたw。
夏休み明けに連絡あるかと思っていましたが全く無く(苦笑)。
「まだ夏休み終わっていないのかと(イヤミ)」
「いえいえ、大丈夫です!終わりました!(天然)」
まあ休み明けは色々忙しいのでしょう(棒読み)…というか、契約急いでいないのかな?
もうコンフィグはやるつもりは無いので、とりあえず2点仕様変更したいと伝え、
①スクーデリアフェラーリフェンダーエンブレムをブラシから七宝焼きへ→こだわり無しです。
②サスペンションリフターをやめる→不許可(苦笑)。営業間認識として「あれ付けないと怖い」だそうです。最低地上高が18.5cm…はて?なんでだろうと。結局エンジン切るとサスペンション上げていても自動的に落ちるので、駐車場の後縁石にはやはり当たる部分があり、手前で停めないとプロサングエもヤバいのは動画見て分かっているのですが…。営業さん曰く「下部にちょっと諸々と」とか言いますが、ジャーナリスト平気で雪道走らせてますし…まあこれもフェラーリ新車詣の一環なのかな?とw。
しかし18.5cmで…やはりSUVでなくスポーツカーなのか…。
一応今時の「デジタルリアビューミラー(バックミラー液晶)」にしましたが(図体デカいので視覚的にあった方が良いかと)、半数は付けてない…まあやはり慣れが必要ですよね。遠近感がちょっと変わるので、一抹の不安はありますが、何事も経験という事でママに。
とりあえずこれにてフェラーリからのオプション金額条件もクリアしているので、これで仕様をfixさせます。
もう色とか迷っていたら負のスパイラルに入りますし(苦笑)、コンフィグ見ているとちょっとアタマバグってくるので。皆さんもっと時間かけるのかなー?
一応明日もう一度連絡し、今週末か来週末に契約をしてきます…サインしたらキャンセル不可、為替変われば値段変わる恐ろしい納車2年が始まろうとしています(ホントに2年で来るかは不明…なんせフェラーリ、オプション盛り盛り優先らしいですし、右ハンドルですので…)。