unoーーーーo!!
セットアップはいいですね。
うん
やっぱり、いいです。
[Milok]のセットアップ。
ダブル…!!
クラシックな雰囲気がたまりません。
いや~しかし良く似合ってますなぁ~。
イメージは…
http://www.youtube.com/watch?v=UOqSHL4i2Tg
こんな感じです。
『シュッーーー』
今日は、
『TRES』のバックの新作が入ってきました。
持ち手のしっかりした独特なデザインのバックです。
もちろん、オールレザーです。
レディースならではのデザインと使いやすさ。
軽いお出かけなどにも使えそうな大きさになってます。
しかし、びっくりしたのが…
『朝青龍』
引退しちゃいましたね…。
こんなことで…って思っちゃうともったいないですね…。
DAISUKE
森の記憶
2月6日から14日まで行われる…
mazar be Bracha
『森の記憶美術館』 たねのタネのたね展
mazar be Bracha の二年半ぶりの新作発表会。
テーマは
『たねのタネ』
マオリ族の言葉で『たね』という音は
神様という意味の言葉になるそうです。
植物に身近に触れる事ができる環境に移り
近くの山で、畑の小さな生き物たちに
教わった気持を
今回の作品で表現してくれました。
そんな、心あたたまるピュアな作品たちを、
是非、皆さんに見てもらいたいと思ってます。
ファニーでスローライフな時間を過ごしませんか??
お待ちしてます。
DAISUKE
静岡の旅。
先日、一泊二日で静岡に遊びに行ってきました。
目的は、
富士山!!
撮影!!
そして、静岡探検ツアー
初日は見事に雨…
良くあることですが…
昼過ぎについて…
カフェでランチ…
そこのカフェの家具はお店でも使っているカリモクの家具を使ってるんです。
全席です。
さらに、雑貨をありつつ、家具も売ってたり…
なかなか、居心地のいい空間でした。
二階スペースは家具屋さん…!!!
少し、雨がやみ…
静岡県立美術館へ…
目的は、
『ロダン展』
本物の、ロダンの彫刻を見に
有名な
地獄の門
です。
この大きさ…貫禄のある作品でした。
こっこれは…
あの有名な…
考える人
…。
思ってたよりおっきかったのでビックリ
夜は、
お酒を飲みながら…
静岡のご当地グルメを…
この辺では珍しい…
でも、静岡では当たり前みたいです。
ゆで落花生。
塩ゆでするだけみたいです。
でも、初体験の味。
ちょっと、癖になる…食べだすと止まらない…
おつまみでした。
次は、B級グルメで二年連続1位の
富士宮やきそば。
普通の麺とは違い…もちりしていて麺が短い…
新食感でした。
焼きそば好きなのでかなり好印象でした。
次の日!!!
天気は
晴れ!!
富士山の撮影にレッツゴー!!
まずは、新幹線スポットから…
しかし、富士さんに雲が…
なかなか、新幹線が走ってるように撮るのは難しい…。
次は、
白糸の滝へ
ここは、映画『西遊記』のロケ地にも使われた場所です。
思ってたより全然凄すぎました。
めちゃ神秘的。
この写真は、かなりお気に入りです。
マイナスイオンを浴び…。
一路、
本栖湖へ
富士山の裏側です。
ここの、ロケーションはなんと…
いつも馴染みのある…
千円札の裏側の絵が
ちょうど、本栖湖からの絵なのです。
裏側は、雲がなく完璧でした。
富士山にパンチ!!!!
おなかが空いてきました。
ご当地グルメを求めいざ!!
『ほうとう』
を食べにきました。
『ほうとう』
とは、
山梨の郷土料理で…モチモチした麺とキャベツやカボチャなどの味噌仕立ての汁で煮込んだもので
名古屋の、味噌煮込みとは少し違います。
しかし、ちんちんに熱かった!!
かなりの猫舌なので…
苦戦しましたが…。
かなり、ボリュームもありおいしかったです。
最後は、御殿場アウトレットに寄って
帰りました。
うまいもんも食べ、いい景色を見て…
充実した…静岡旅行でした。
次回は、7月にガンダムを見に静岡を訪れたいとおもいます。
ながながと、ご静聴ありがとうございました。
DAISUKE
コーディネートは…
NdH篇
春物はこーでねぇ~とっ

白シャツとダブルのカーデガンは相性抜群。
さらに二つともデザインのあるアイテムなので着ごたえのあるコーディネート。

チェックシャツとモッズコートで雰囲気で着こなすコーディネート。

デニムのコートで春らしく…
明るいトーンが季節感があってお手本にしたい。
モリツン…



三連発

セットアップ。
スリーピース。
カジュアル。
ファッションの醍醐味ですね。

ロエンはいいものです。
いいものは…高いんです。
高いからいいものです。
着れば価値観が変わるTシャツです。

双子で、色違いでサロペット…
去年も流行ったサロペット。
今年はスリムに

今年はGジャン人気。
個性でいろんな色のGジャンを着てみては…
春はカーデガンは必須ですね。
皆さん春物好きですか…

D☆isuke

淡い淡い
こんばんはっ![]()
昨日は家で久しぶりに
昔聞いていたMD
ケツノポリス2ぐらいの時代です
懐かしみながら聴きました
中2ぐらいの
淡い淡い青春を思い出して
その流れで写真→卒アル→卒業CD
…この流れ危ないです笑
2月は淡い思い出のお話しましょう☆
今ラジオから
ラッキークッキー八代亜紀が
流れてます
そういう流れみたいです
さてさて
本日も新作入荷ありました☆
花柄がとても可愛いです☆
巻くだけで気分があがります☆
春服に合わせていきたいです☆
レミからもTシャツが![]()
プリントの風合い、生地感が良い雰囲気です
一度触れてみてください☆
他にも何点か入荷しております☆☆
お楽しみに![]()
ワタナベタカユキ

































