静岡の旅。 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆

静岡の旅。

先日、一泊二日で静岡に遊びに行ってきました。


目的は、


富士山!!


撮影!!


そして、静岡探検ツアー


初日は見事に雨…



良くあることですが…



昼過ぎについて…


カフェでランチ…


そこのカフェの家具はお店でも使っているカリモクの家具を使ってるんです。


全席です。



さらに、雑貨をありつつ、家具も売ってたり…


なかなか、居心地のいい空間でした。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆

二階スペースは家具屋さん…!!!



少し、雨がやみ…


静岡県立美術館へ…



目的は、


『ロダン展』



本物の、ロダンの彫刻を見に





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



有名な


地獄の門


です。


この大きさ…貫禄のある作品でした。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆-100128_163814.jpg


こっこれは…




あの有名な…



考える人



…。



思ってたよりおっきかったのでビックリ


夜は、



お酒を飲みながら…



静岡のご当地グルメを…




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆-100128_185724.jpg


この辺では珍しい…


でも、静岡では当たり前みたいです。


ゆで落花生。


塩ゆでするだけみたいです。


でも、初体験の味。


ちょっと、癖になる…食べだすと止まらない…


おつまみでした。




次は、B級グルメで二年連続1位の



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆-100128_185538.jpg

富士宮やきそば。


普通の麺とは違い…もちりしていて麺が短い…


新食感でした。


焼きそば好きなのでかなり好印象でした。







次の日!!!



天気は



晴れ!!


富士山の撮影にレッツゴー!!




まずは、新幹線スポットから…



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆


しかし、富士さんに雲が…




なかなか、新幹線が走ってるように撮るのは難しい…。




次は、


白糸の滝へ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆


ここは、映画『西遊記』のロケ地にも使われた場所です。


思ってたより全然凄すぎました。


めちゃ神秘的。






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



この写真は、かなりお気に入りです。


マイナスイオンを浴び…。



一路、


本栖湖へ




富士山の裏側です。



ここの、ロケーションはなんと…



いつも馴染みのある…


千円札の裏側の絵が


ちょうど、本栖湖からの絵なのです。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆


裏側は、雲がなく完璧でした。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆


富士山にパンチ!!!!






おなかが空いてきました。



ご当地グルメを求めいざ!!






『ほうとう』


を食べにきました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆-100129_132415.jpg


『ほうとう』

とは、



山梨の郷土料理で…モチモチした麺とキャベツやカボチャなどの味噌仕立ての汁で煮込んだもので


名古屋の、味噌煮込みとは少し違います。



しかし、ちんちんに熱かった!!


かなりの猫舌なので…


苦戦しましたが…。


かなり、ボリュームもありおいしかったです。




最後は、御殿場アウトレットに寄って


帰りました。


うまいもんも食べ、いい景色を見て…


充実した…静岡旅行でした。



次回は、7月にガンダムを見に静岡を訪れたいとおもいます。



ながながと、ご静聴ありがとうございました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆NdH★Blog☆☆☆



DAISUKE