週末、ジェイエル清水社長 率いる不動産起業塾 主催のブログを中心としたIT勉強会に出席。

不動産会社向けのIT支援サービスを展開する
株式会社ソフト・ボランチ のセミナールームでソフトボランチ藤本社長 より、主にブログや、ホームページのアクセスアップ術について初心者にも分かりやすく解説いただきました。

折角開設したブログや、自社ホームページ、アクセスが増えればそれに越したことはありませんが、ビジネスで使う場合、伝えるべきメッセージが正しく伝わることが重要。

元シェフは、会社案内の代わりと思っておりますので、余りアクセスは気にしないことにしています。それでも、ブログを始めて1年半くらいの間に、そこそこの規模の企業から問い合わせも頂けるようになリ、実際にクライアントになっていただいた企業もあります。


間違っても、自動で読者登録やペタを付けるサービスには手を出したくはないですね。



ちなみに、セミナーの後はお決まりの懇親会。

西新宿の「
かくれんぼ 」さん。
ほんとに隠れてます、すんごい立地です、私が出店の相談されたら一言「やめておきましょう」と言うでしょう(笑)。

どうやら、最近居抜き物件の再生で名をはせている、エムグランドサービスが関与しているようです。このお店も居抜きだそうで、捨てるところと、造り込むところのツボを押さえてましたね。
テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
入口の壁面、焼酎のボトルをクローズアップ。店の顔になっています。


ではまた。