町田市資源循環型施設に関する傍聴報告 | 農に学ぶ。

農に学ぶ。

すべての命をいつくしみ、
思いやりとやさしい気持ちを忘れずにいたい。

明けましておめでとうございます。辰年生まれの木戸口です。
元旦も地震、今日も地震と不安定な日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
私はこの前ついに自宅から農に学ぶのフィールドまで自転車を走らせました。ガンバリマシタ!
さて、本日、杉田さんと第4回町田市資源循環型施設の建設候補地専門部会の傍聴行ってきました。

本日の主な議題は、
1.建設候補地の二次選定結果
2.前回の意見募集結果のまとめ
3.今後の市民との意見交換会について

でした。

まず1についてです。
結論から言うと、農に学ぶのフィールド地域は、どんぐり農園とたんぽぽ農園は建設予定地から除外されましたが、緑山の畑と教育ファームは候補地として残されていました。(1/13訂正)
建設候補地に三輪の大部分は残っていました。
※教育ファームはもともと候補地対象外で誤りを記載してしまいました。申し訳ありません。
活動フィールドが一次選定から二次選定へと進んでしまいましたが、今回の結果はある程度自動的に抽出された結果だと言っていました。ある程度自動的に抽出されたというのは、
・一次選定の除外エリア(都市緑地法に基づく「特別緑地保全地区」、東京における自然の保護と回復に関する条例に基づく保全地域のうち、町田市内にある「歴史環境保全地域」、「緑地保全地域」)
・二次選定の除外エリア(一次選定結果からさらに、2車線以上の道路からの距離が500m以上のエリア、平均勾配が20%のエリア、市境からの距離が100m以下のエリア)

の条件がパソコン上で設定されて候補地が自動的に抽出されたというようなイメージです。
配布された資料も点々と除外地域や候補地が入り混じっているような形で、現場の状況を見て抽出されているものではありませんでした。
今後の三次選定が重要です。

2について。
前回の会議と同様に三輪エリアに対する反対意見の多さについては今回も触れられており、意見の多さの重要性を感じました。

3について。
意見交換会ですが、施設整備の概要及び建設候補地第二次選定(案)・第三次選定の評価項目についての意見交換が行われる予定です。(2時間程度)
2/16(木)19時~
2/20(月)19時~
2/22(水)19時~
2/26(日)14時~
2/27(月)19時~
3/5 (月)19時~
3/11(日)10時~

詳しくはまた広報されるはずです。

まだ除外されていないフィールドを守るには、今後の二次選定に対する意見募集で、前回と同様かそれ以上に多くの声を届けることが重要です。
前回はここで広報されているのを杉田さんが見つけて下さりましたが、今回はいつ広報されるのか言われていませんでした。
町田市環境資源部環境総務課施設計画係に募集期間と広報媒体を教えて下さいとメールしたので日程が分かったらまたブログでお知らせします。
前回の記事にもあるように「三輪に対する意見の『数』」が最重要です。
今回は早めにお知らせすることができたので前回より多くの声が届けられるのではないかと思います。
市外からの意見も取り上げられていましたので、みなさまの積極的な意見提出をお願いします。

また、現在の農に学ぶの活動はまだ広くは知られておらず、もっと多くの方達に知ってもらう必要があります。
農に学ぶ。では、活動に賛同して下さる方を常に募集しています。
これから具体的に何をしていくかということを、日々話し合い、
より良い活動にしていこうと試行錯誤している最中であり、同じような想いを持つ多くの仲間を求めています。
以前援農ボランティアに来られた方や、お近くにお住まいだったり、興味を持って頂けた方は、お気軽にご連絡下さい。

援農ボランティアについてはコチラ
※お申込みはennou@nounimanabu.netまでお願いします。
今月の作業予定はコチラ

2012年もみなさんと共に農に学んでいきたいと思います\(^o^)/
私は田植えが楽しみです~。早く春来ないかなぁ~。
本年もどうぞよろしくお願いします。