割合 | 世界標準の本格的演技クラス【idea actors school】

世界標準の本格的演技クラス【idea actors school】

ハリウッドスターが当たり前に行っている 世界標準の訓練法で「本当の実力をつけよう!」

こうちゃん
7/20木曜日演技クラスに参加しました。


リラックス
上半身と下半身バラバラでいうことを聞いてくれなかった。
下半身が重たくてレッスンやりたくない、動きたくないってワードが出てきた。
その気持ちを無視して、五感の記憶に集中しようとするけれど、やっぱりやりたくないが出てきてしまう。
なので全然集中ができなかった。

今後はこの甘えと依存をなんとかしようと思わず、とにかく気づくことからはじめていく。


祝詞
レッスンの前に汝の話をしていたので、自然と汝に向かって祝詞をしていました。
でも全く汝には響かず、いつも通り体に向かっての祝詞に変えました。
やっぱり汝に言うのは難しい。


支配と抵抗
抵抗
相手に強くいわれると反抗したくなる。
でも相手に優しくいわれるとついていきそうになる。
まだ、自分の芯がなくて相手に振り回されていました。

最後の方は怒りが出てきて相手に触られるのが、嫌で何回も手を離してしまった。
最後は抵抗するよりも触れられたくない方にフォーカスしてしまった。
次からはミッションにフォーカスします。


インタビュー
インタビューする側
相手の話を聞いているときに次に何を話そうかを考えてしまって、相手に共感できていないことがわかりました。
まだ思考と共感の割合を半々にできないので、まずは共感することの割合を多くしていきます。

 

 

大阪でメソッド演技・スタニスラフスキーシステムを学ぶなら

~idea actors school~

お試しレッスン2000円キャンペーン中♪ 

HP  https://www.idea-actors.com