雑種系ガーデン。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

去年、ブリキの鉢に植えたスイセン。




今年も芽がでてきました。



ミニ丈タイプの黄色いスイセン



テータ・テート。



3月になったら可愛い花が咲く~。。。咲くと思います。。。



そしてその横に小さなサクラソウが蕾をつけています。



小さな小さな蕾~。



人差し指で比較しても、こんなに小さい。



裏庭で放っておいた間、種が落ちて発芽したんだね~。




頼りない小さな苗だけど、 ちゃんと先がピンク色。



花が咲きそう♪



咲くかな~??



咲くといいな~。。。



見栄えはよくないけど、こんな自然な光景、好きだな~。




さて、 サクラソウを植えている鉢のほうは どんどんと花茎がでてきました。



去年の苗だから不揃い。



実は私、こんな感じ かなり好き~??



去年があるから今日がある~ってかんじ。



もしかして、ちょっと変わってる????・・・かも。



名づけて”雑種系ガーデン”♪♪



(無理矢理!!)



あんまり背伸びせず、でも夢は大きく! 



いろんなオリジナルでお庭を飾りたいな~♪ 



                    



↓クリック、よろしくお願いします。